アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今時、滅多に怒ったり腹を立てたりしない、優しくて賢い人や、穏和で謙虚で理知的な人の事を、ストレートに『弱い』だの『甲斐性が無い』だのと言って謗るような人について。

一体どうしたらそこまで頭が古くなれるのか?

どのようにすれば、そこまで視野、見識が狭く浅くなれるのか?

まるで何処ぞの古い漫画やゲームの登場キャラクターみたいな事を平気で言う人が居るのにも、正直驚きですね。

開いた口が塞がりませぬ。
( ´_ゝ`)

そのような人は古い漫画でも見過ぎているのかな?

もしくは昔、自分もそう言われたのだろうか?

一体何を食ったらそうなってしまうのか?

『健康オタク』とか言われるようになった俺でさえも、よく分かりません。

もっと色々詳しい方は教えて欲しいものです。

それについて、一つは情報依存症が原因の一番だと思われます。

スマホの普及と共に依存症患者は増え続けていて、日本人全体の知能のレベルは下がり続けているとも言われています。

恐らくは、ゲーム脳や脳筋の方々が単純に攻撃性を強めているのが原因でしょうと。
m(__)m(^^)/

皆さんは如何思われますか?

A 回答 (3件)

私も譲歩しながら話すタイプなので、


「黙って聞いてくれる」とか
「意地悪されても言い返せない」(相手を観察してるだけなのですが)など、

その手のオブラートに包んだ褒め言葉は一通り言われてきました。

まぁ今は、
男女平等だ、ジェンダーがどうの、
少し前まではハラスメントは良くないとかで世間が騒いで

今は「差別は良くない」と言うのが当たり前になりましたが
裏では何かしらいじめがありますし、

そういう前時代を生きてきた人や
親からの影響が強い人は強さや甲斐性について
「なくてはならない」という思いが強いと思います。

漫画の台詞をそのまま現実で言う人は、
区別が付かない人か、かなりコアなオタクです。
子供だったらあるとおもいますが大人でそれだとかなり厳しいと思うので
いずれにしてもあまり関わらずそういう人には触れない方が良いと思います。

確かに、スマホの普及の影響は大きいと思います。

私みたいな人などは
表向きの話し方とネットに書く内容が違うので
(言えない本音を書けるのでそうなってしまう)

「どういう人か分からない」「信頼していいのか分からない」
とか、
言われる側としては突然のクレームみたいな理由でいくつも人間切れましたよ。

スマホという、機械 を媒介して脳になんらかの影響が出る事は確かだと思います。
    • good
    • 2

単なる性格でしょ。

    • good
    • 2

状況がよくわかりませんが……


その人の本当の言いたいことは何でしょうね。
人は自分の言いたいことを正当化するために、相手を貶めるようなことを言います。
それは真実かどうかは関係ないのです。

また、状況がわからないままで失礼しますが、
やさしいというのは、本当に優しい人と、ただ強く出られないから優しく見える人がいるのも事実で、あなたのおっしゃる人の優しさがどういう部類なのかはわかりません。

またその相手の方がどの程度の関係性があるのかもわからないので、そういうことを判断できる関係性なのかどうかも判断はできないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!