dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しの際に、チンチラ(おじいちゃんで弱り気味です)を福岡から東京まで連れて行こうと思っています。 荷物はトラック、私は飛行機で現地入りです。

●飛行機の場合、1時間30分程度で着くのですがX線とか気圧とか、どう影響があるのか知識が無いので、なんとなく不安です。

●ソファーや洗濯機と一緒にトラックで運ぶ場合は、その不安はないですけど、丸一日トラックの中というのも暑そうだし小動物はストレスを受けやすいので、ストレス面や環境的に不安です。


どちらにしても不安なのですが、どういう方法が一番いいのかどなたか教えていただけませんでしょうか? 
 特に、「小動物が飛行機に乗ったときの影響」を知りたいです。 短時間なのでさほど影響がなければ飛行機で一緒にというのが一番私は安心です。 

絶対に運んじゃダメ!というのであれば、福岡で誰かに譲るなり、運ばない方法を一生懸命考えます。

もちろん、こういう場合、万が一の事を考えて「大丈夫だと思う」とは言いにくいと思いますが、責任は問わないので一般的な見解が聞けたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

トラックは危険だと思います。


飛行機のほうが良いと思います。飛行機に乗ったからといって体に影響はないと思います。X線は通しません。気圧も温度も客室と同じ条件だそうです。特に予約は不要ですが、カウンターでペッを乗せたい、と申告して、ペット料金数千円を払って、預けます。水呑みボトルは取り外すように言われるので、水分補給用に野菜を入れておくとよいです。
ただしGW中は、犬を飛行機に乗せてお出かけする人がいるので、犬の鳴き声がチンチラさんにとってストレスになります。時期をずらして、すいてる飛行機に乗ることをおすすめします。
道中の不測の事態に対処するためにも、自分と一緒に移動したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうしたかったので、自信を持って背中を押していただけるととても心強いです。  どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 12:44

お引越しですかぁ。

航空会社のHPを見ると、小動物もケースに入れて預けるみたいですね。チンチラは、何度くらいが適温なんですか?こめんなさい。知らなくて・・・。あとは買った所やHPや動物病院で情報を集めるのが良いと思います。赤ちゃんの頃から飼ってるんですか?是非、最後まで一緒にいて欲しいです。私なら一緒に行く方向で考えます!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんまり暑いのはよくないですけど、航空会社もその辺は専用の場所で運ぶので大丈夫そうかな、と思っています。

私もなるべく一緒に行きたいです。 動物のホームページも見てみますね。 ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/29 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!