
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
懐かないからと捨てちゃう人には飼う資格はありませんよ
野に離したら繁殖しちゃうんですよ、野良デグーも最近は増えてるし
こんな心無い飼い主が多いからですね
動物愛護協会
http://www.jspca.or.jp/
に通報しておきましたよ
日本に本来生存しない野生動物を野に離すのは生態系を破壊する、そんな簡単な事も知らないんですね。
ちなみに、テグーは豚です(^_^;
デグーはげっ歯類
No.4
- 回答日時:
No-3です。
大変興味のあるお礼ありがとうございます。
当方何も知りませんが、テグーさんのブリードしております。
が、販売はしていません。
ご希望の方にお分けしています。
何も知らないのでテグーさんと言っています。
デグーでもいいのですが、テグーさんです
人懐こい人間好きなテグーさんが慣れないのだそうですね。
あの歌声も聞けないのですね。
飼い方を知らない以上にテグーさんの
気持ちが理解できていないのでしょう。
私は何も知りませんので、関係ないでしょうが…
何にしても育てられないでしょうね。
かわいそうなブリーダーでした(笑)
No.3
- 回答日時:
5日くらいで「泣き」入りますか?
生き物を飼うという事はある意味「忍耐」
5日で知らない人の慣れろと云う方がエゴでは?
この程度の飼い主の考えをテグーさんは理解したのでしょうね。
愛情を感じられないが故の反発でしょう。
貴方はもとより生き物の面倒を見る資格なし。
里親さんを拝み倒して、自分の不甲斐なさと責任感のなさを
しっかり説明して、お返しください。
テグーさんに同情します。
以後、どの様なことがあっても生き物に関わらない事。
万物の霊長たるホモサピエンスの行動ではない。
恥を知ってください。
No.1
- 回答日時:
>庭に逃がすか
こんな安易な気持ちでペットを飼ってはいけません。
そういう人が多いから、
今、外来生物の野生化で問題に為っています。
懐こうが懐かなかろうが、飼った以上飼い主の責任です。
最後まで、面倒を見て下さい。
ペットショップが引き取って呉れれば善いですけどね。
多分殺処分ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デグーを飼っています。 夏にな...
-
威嚇威圧出来ると何かいいこと...
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
チンチラが砂浴びする時の粒子...
-
質問です。
-
里親希望者の断り方!!
-
家の中から結構強くコンコンと...
-
この「青い蟹」の名前を、教え...
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
小動物、動物っぽいと言われた...
-
犬のフン公害に困っています。
-
強迫性障害(不潔恐怖)がありま...
-
尻尾を振るイヌ科
-
ネズミの被害に悩まされてます...
-
八の字フグのうんち
-
犬が誤飲してしまいました
-
緑のふん?
-
ダックス 尻尾の骨について
-
YouTubeで飼い犬に雨の...
-
マカロニマウスを1ヶ月前に飼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
懐かないデグー逃がしてしまお...
-
デグーが外へ脱走しました(泣)
-
今朝デグーがオレンジ?赤?っ...
-
助けてください、骨が折れてそ...
-
デグーが食べられる野菜
-
デグーが全くと言って良いほど...
-
デグーの甘噛みのしつけ ご覧い...
-
デグーが死んでしまいました。 ...
-
デグーを飼っています。 夏にな...
-
2018.1月上旬生まれのデグーを...
-
デグーの性別について教えてく...
-
デグーの異変について。 閲覧あ...
-
デグーを飼いたいと思うのです...
-
デグーはなつきますか?
-
デグーの病気?教えてください
-
デグーの高所落下について
-
6ヶ月のデグーマウスを飼ってい...
-
デグーの呼び鳴きについて
-
デグー チモシーの与える量につ...
-
デグーが巣箱に入らない
おすすめ情報
逃がしたら数時間で自然死します、ペットショップではそのまま販売するそうです。
不可能です。
デグーの事を何も知らない方の回答はおやめ下さい、迷惑です。
通報させていただきました。
よく見かけるデグーを飼っている方は3日で手の上で寝ていたり、8日で呼べば飛んできて肩に乗るという話を聞きます。その反面1年たっても触ることすら出来ないデグーを飼っている方も知っています。
そのような生き物なので慣れるのであればとっくに慣れています、1年たっても慣れない方の個体だと思っています。
よく慣れはするが懐かないと言っている方とも話しました。
今まで沢山の種類や頭数の動物を飼ってきましたがここまで懐かないのは初めてです。
懐かないため手放す方も沢山見てきました。
デグーの事を何も知らないで回答するあなたの方が恥ずかしいですね。
デグーについて何も知らないようですので通報させていただきました。
豚ではありませんし、今の時期外に逃せば低体温もしくは脱水で死に至ります。
それに通報の件も警察や動物愛護協会に迷惑行為として相談や通報をさせていただきました。
民事ではないので動いてくれるそうです。