dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
現在とても悩んでいることがあり、なかなか身近な人に相談できないためこちらに書かせていただきました。

私30歳、彼29歳で付き合って5年以上になります。
2ヶ月前ほどから私が転職をし県外に引っ越す形で同棲を始めました。プロポーズははっきりとはされていません。
遠距離をしてたので今ほぼ毎日顔を合わせることは幸せなのですが、喧嘩っぽい話し合いが多いことが悩みです。
もちろん他人同士なので話し合いが必要で擦り合わせていくことも大切だとお互いわかっているのですが、、
いてもいなくてもいいなどと言われたことが忘れられなかったり、スキンシップがそのせいで減ってしまったりと日々辛いことが多いです。
彼は愛情表現がもともと薄いのですが、最近は更に薄く、もう心ここにあらずという感じがします。
家事などの負担について相手もしてくれるので全く不満はありません。
もっとコミュニケーションがとりたいと私は思っているのですが、もう難しいのでしょうか。
仕事を変えてまで引っ越して来たのに…という思いがどこかにあるのだと思います。
相手を変えることはなかなか難しいと思うので自分の心の切り替え方が大切だとは思うのですが、引っ越して来たばかりで知り合いも友達もおらず、寂しさから彼に不満をぶつけてしまいます。
このまま同棲しても幸せになれるか正直わかりません。
話し合いは何度かしているのですが、モヤモヤしたまま終わります。
もっと笑顔で過ごしたいのですが、お互い同棲が楽しくないという状況です。
ただ仕事が忙しい彼を支えたい気持ちがあるのでなかなか決断ができません。皆さんの客観的な意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

2人の事は2人でしか解決できませんよ。


彼を支えたいあなた。好きなんですね、彼。
なら、離れちゃダメですよ。
彼に今余裕がなくかまってくれないなら、あなたがあなたを幸せな方へ導いてあげないとね(o^^o)
1人でお散歩して、ご近所にお気に入りスポットを探してみる。素敵なお店や、公園を見つけて彼と一緒に行けるといいですね(o^^o)
慣れない土地で、不安でしょう。どうか、今の街があなたと彼の居場所になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にその通りで2人で向き合って決断していくしかないですよね。
たくさん話し合いながらお互いが納得できる結論を出せればと思います。
素敵なパン屋さんを見つけたので今度行ってみたいと思います。
暖かい回答を、ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 11:17

籍を入れて子供でも出来たら、旦那のことなんかめんどくさくなる。

亭主元気で留守がいい。次のステップに進みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、次のステップに進む決断をすべきだと思っています。
もう少し向き合って色々決めていきたいと思います。

お礼日時:2023/09/10 11:18

悩んだ時は距離を置く


次に戻るときは結婚以外に考えない事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一旦冷静に考えることもお互い必要ですね。
少し距離を置いて考える時間を作りたいと思います。

お礼日時:2023/09/10 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています