
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねのレッツは
ひよっとして
2サイクルではないですか?
永年の使用でプラグ、エアークリーナーが交換を過ぎております
のでオイルが喰います
5000円までで交換出来ます
オイルの減りの効果はあります
それ以上にリング、ピストンの
減り、マフラーの詰まりも関係があります
永遠に乗れればいいのですがですね
5000円まで掛けて効果が見られないとすれば
20年はひと区切りでしょうね
4サイクルの場合は
長いことありがとうでですね
この回答へのお礼
お礼日時:2023/09/09 21:06
ありがとうございます。
高齢の父から2年前に譲り受けました。
当初はオイル漏れはなかったのですが、ここ最近オイル漏れがよく発生します。
5000円で部品交換が出来るのなら助かります。
乗り換える方法もありますが
スクーターも高額になった時代ですので…。
教えて頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
オイル漏れ、とオイル消費(減りが早い)とは異なります。
2ストはオイルをためる部分はありませんので、オイル漏れの表現はないはず。
現実に外部に漏れているのが確認できれば、おおよそですが、どの部分からも特定できる場合もあります。
タペットカバーのパッキン、シリンダー下部、シリンダーヘッド、クランクケースのパッキン劣化。
内部ではオイル上がり、ピストンリング摩耗で燃焼室内に・・・、オイル下がり、バルブのオイルシール摩耗劣化で燃焼室内に・・内部に漏れの場合オイルが燃焼して2ストのように煙が排出されます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/09/10 10:22
ありがとうございます。
車体の下にオイルが漏れている
状態なんです。教えていただいたようにパッキンの劣化が考えられますね。
もう古い車体ですので。
教えて頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
ライブdio AF34のオイ...
-
オイルのエア抜きの方法を教え...
-
給油口から入り込んだ虫の行方は?
-
トモスという原チャのガソリン...
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
2ストキャブレターについて
-
原付のオイル間違えた!
-
社外オイルクーラーとオイルの分量
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
三菱ふそうトラックで、点灯し...
-
オイル満タンなのにランプ点灯...
-
ライブディオにチャンバーをつ...
-
NSR250(MC18)のオイルの混合比...
-
油圧ポンプのエアーかみ
-
W650エンジンが温まるとメカノ...
-
こんにちは。バイクのオイルク...
-
TZR250(1KT)混合給...
-
エンジンオイルが増えてガソリ...
-
原付(2st)のオイル交換について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
オイル満タンなのにランプ点灯...
-
2サイクル エンジンオイルの消...
-
2サイクル車のオイル飛散について
-
警告灯について
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
トモスという原チャのガソリン...
-
バイクのオイル切れランプが点...
-
NSR250(MC18)のオイルの混合比...
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
XJR400R オイルランプが点灯し...
-
原付バイク(JOG)でマフラ...
-
セローでマフラー出口周辺が黒...
-
2stオイルの抜き方。
-
社外オイルクーラーとオイルの分量
-
NS-1 オイルポンプ周り エア抜...
-
エンジンオイルにガソリンが混...
-
オイルを入れ過ぎてあふれさせ...
-
混合について
-
ジョグのボアアップによるオイ...
おすすめ情報