
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方は分離給油の2stにはオイルポンプがついてるのをご存じないのかな。
でもダメです、回転数と吐出量を連動させてますが(ものによってはアクセル開度も)、燃料に混ぜると細かく連動しないからです。
たとえばずっと渋滞で走っていて、オイルも少ない状態になってて、そこから開けたらどうなります?
それでいいなら最初からそうしてますよ。
ありがとうございます 確かに付いてますね ポンプ
ディオにはエンジンの奥まった偏屈な場所にポンプ付いてました
混合って賛否両論ですがやはりそんなデメリットがあるんですね NSR50キャブはやはり捨てかな それとも分離仕様に改造でキャブ本体かインマニにでもオイルニップル追加するか
渋滞でその事態は避けたいですね 困ったと同時にジタバタしてる時のドライバーからの視線がちょっと痛いです
No.3
- 回答日時:
No2の方。
オイルポンプがついてないと思うわけないじゃないの。2ストは専門外だけどそこまで無知じゃないよ。文面からオイルタンクから燃料ホースへ合流なのかなと判断しただけ。まさかオイルポンプからガソリンホースへとは思いつかなかった。
最後に「オイルポンプを使うことを改めて考えてみる」と書いたでしょ。
オイルポンプを使う=キャブにニップルを追加する って意味で書いたんだけどね。
ありがとうございます 互いの思いで盛り上がる中にも多くの「なるほど そうか」というヒントもあるものなのでとても参考になります
そうなんです ホース同士を二又でドッキングさせてフロート室へ という手段は可能か?
という事でした
お二人様のアドバイスから やはりオイルポンプから追加ニップル通してオイル供給が正しい取り回しなのかな ですね
キャブの肉厚が場所にもよりますが側面で約3mm前後程度なのでニップル固定しきれるか?ですが接着すれば良いと思いますし その辺じっくり観察して挑戦してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PWKキャブ 分離給油、オイルニップル
国産バイク
-
訳あって2st の混合給油に乗ることになったのですが、街乗りするにあたってのどのような運転を心がける
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイク CRM80 プラグ 火花飛ばない
輸入バイク
-
-
4
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
5
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
6
混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合
カスタマイズ(バイク)
-
7
2stバイクの抱きつきについて
国産バイク
-
8
LiveDioZXの後期型フォーク移植について。
カスタマイズ(バイク)
-
9
2ストの原付 白煙が出ます ビーノ(5AU)
国産バイク
-
10
ジャイロxのエンジンがかからない
国産バイク
-
11
これって抱きつき??
国産バイク
-
12
スクーターのレギュレートレクチ・・の配線教えて
国産バイク
-
13
キャブクリーナーですが、2サイクルには使わないようにと書いてあるのですがなぜ使ってはいけないのでしょ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
2stオイルについて
輸入バイク
-
15
MTX50RとMTX50の違いを教えて下さい!! また乗るとしたらどちらがいいですか?
国産バイク
-
16
MTX50Rはの最高速度は何キロですか? またリミッター解除したら何キロでますか?
国産バイク
-
17
原付のインテークチャンバー
バイクローン・バイク保険
-
18
ボアアップ後、エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
19
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
20
NS50Fのリミッターカット
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
2st原付 白煙の後止まってしま...
-
ライブディオにチャンバーをつ...
-
警告灯について
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
給油口から入り込んだ虫の行方は?
-
芝刈機の燃料25対1を買うはず...
-
船外機やジェットなどで使うヤ...
-
オイルのエア抜きの方法を教え...
-
オイルを入れ過ぎてあふれさせ...
-
純正2stオイルと安い2stオイル...
-
2stオイルの抜き方。
-
2st 原付スクータの混合比...
-
パラフィン系オイルとガソリン...
-
2スト混合について教えて!
-
NSR50 直キャブ、混合仕様にし...
-
こんにちは。バイクのオイルク...
-
原付バイク(JOG)でマフラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
警告灯について
-
2stオイルの抜き方。
-
オイル補充後エアが入っていて...
-
オイル満タンなのにランプ点灯...
-
トモスという原チャのガソリン...
-
2サイクル エンジンオイルの消...
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
ライブdio AF34のオイ...
-
エンジン抱きつき
-
バイクのオイル切れランプが点...
-
XJR400R オイルランプが点灯し...
-
NSR250(MC18)のオイルの混合比...
-
ライブディオにチャンバーをつ...
-
給油口から入り込んだ虫の行方は?
-
NSR250のオイルポンプの吐出量...
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
社外オイルクーラーとオイルの分量
-
芝刈機の燃料25対1を買うはず...
-
セローでマフラー出口周辺が黒...
おすすめ情報