
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
父母をすでに見送ったジジイです。
>死んでから火葬場で遺骨になるまで流れを教えて下さい
葬儀社にご相談下さい。
火葬許可証や埋葬許可証など、個人でやれば大変ですよ。
遺体を自家用車で運ぶことも、体液などがこぼれるおそれがあります。
>無宗教式か、キリスト教式
これも葬儀社にご相談下さい。
葬儀社に相談すればたいていのことは解決します。
なお、No4さんがおっしゃる直葬形式でも、オプションで通夜などの場所を提供してくれます。
No.6
- 回答日時:
まず火葬は通常通り行われ、骨上げの際の御骨は骨壺に納め
られます。骨壺を一旦自宅に持ち帰ります。
契約した業者が自宅に訪れて、骨壺を預かり会社に持ち帰り
ます。会社に持ち帰ると、専用機械で指定サイズ海洋葬で海
に撒く事が出来る大きさに粉砕され、終われば白い布袋に納
められて骨壺に納められます。
専門業者から散骨の準備が出来た知らせがあるので、指定さ
れた現地に向かいます。その時に専門業者から骨壺が返還さ
れます。後は指定海域に船で向かい、そこで散骨します。
No.4
- 回答日時:
https://www.aeonlife.jp/simple_kasou/
ここの葬儀を推奨しているという事ではありませんが、このような火葬だけのプランも多くの葬儀社でやっていますので利用するのが良いです。
遺体の搬送や各種手続きなど個人でやるのも大変だと思います。
ここの葬儀を推奨しているという事ではありませんが、このような火葬だけのプランも多くの葬儀社でやっていますので利用するのが良いです。
遺体の搬送や各種手続きなど個人でやるのも大変だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
棺に入れた小銭の処理は
-
葬式代は最低いくらぐらいかか...
-
法的な質問です、いつも火葬場...
-
火葬することは法律で義務付け...
-
死んだら火葬されますよね。 私...
-
日本でのキリスト教徒の埋葬の...
-
親が死んだ時放置したらどうな...
-
私の父の亡骸を火葬にした時に...
-
初七日ってしないといけないも...
-
故人の旅支度
-
兄妹の配偶者の父の葬儀につい...
-
創価学会の一周忌
-
こんにちは 親族、母方の祖母が...
-
嫁いだ娘の旦那の祖母への香典
-
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
-
義実家での葬儀、私の態度まず...
-
義父が亡くなりました。私の両...
-
初盆について(夫の祖母)
-
同棲している彼氏の父親が亡く...
-
兄嫁の祖父のお通夜、葬儀には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ火葬?
-
法的な質問です、いつも火葬場...
-
火葬することは法律で義務付け...
-
私の父の亡骸を火葬にした時に...
-
親が死んだ時放置したらどうな...
-
棺に入れた小銭の処理は
-
母親の火葬を拒否
-
故人の旅支度
-
死んだら火葬されますよね。 私...
-
火葬中に生き返ることってあり...
-
火葬場の10円玉について
-
火葬の待ち時間について 以前母...
-
葬式代は最低いくらぐらいかか...
-
死亡した場合、自分の住んでる...
-
皆さんは火葬されるの怖くない...
-
日本でのキリスト教徒の埋葬の...
-
大川隆法は、火葬されましたか?
-
おしゃりさまが出られる方
-
死後の遺体について
-
火葬式(神式)で神主さんはよ...
おすすめ情報
仏教以外の葬儀方法が知りたいです。家族にに死体にお別れはしてもらいたい様な気がします。