

高一英語 分詞 画像あり
〔 英語ワーク Lesson20 〕
(3)です。
答えは
Not being invited to the party, he couldn't enter the restaurant.
でした。
なぜNot having been invited to the party, he couldn't enter the restaurant. ではないのでしょうか?(>_<。)
教えて下さると助かります(* .ˬ.)ෆ.*・゚

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>Not having been invited to the party, he couldn't enter the restaurant.
これは間違えではないです。よく勉強しているがゆえこのような表現を思いついたのだと思います。自信をもっていいと思います。
しかしながら、
Not being invited to the party, he couldn't enter the restaurant.
が一番無難というか、事実に色を付けてないというか、そんな表現です。
おそらく大過去を意識したと思いますが、前後関係が明らかなとき、それほど意識する必要もないときは大過去は使いません。そういう意味でNot being invited... で何ら問題はないと言えます。
完了形はある意味文に何か含みを持たしたり、その含みを強調したりする方法なので、必要と思えないところで使うと、なんかまどろっこしいというか、重々しいというか、ちょっとわざとらしいというか、そういう表現になることがあります。
といってもやはり文法などの理屈だけで感覚をつけるのは難しいと思いますので、これからReadingや長文問題もすると思いますし、自主的に何か読むかもしれませんので、そういったものから徐々に感じ取っていくといいと思います。
もしその問題が大過去の学習の後の練習問題なら、Not having been invitedのほうがいいことにはなりますが、英語全般の中ではそうではないです。
もしできれば、教えてもらっている英語の先生とかALTで来ている人とかに、Not having been invited to the party, he couldn't enter the restaurant. は×にしますかと聞いてみてもいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
英語の職場で雑談
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
この文で正しいでしょうか
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英会話ができるようになりたい?
-
過去完了の文(高校生)
-
「Battle of West Star」のもと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時々思い出す人はいますか。そ...
-
still not eating
-
高一英語 分詞 画像あり 〔 英...
-
学研の「科学と学習」は、何故...
-
andは&の記号で表せますが...
-
今の小学校の理科の時間はマッ...
-
学習能力ってなんですか?!
-
単語帳に”field trip”の意味と...
-
ごんぎつねで指導したいこと。
-
RTX3070でAIイラスト学習は出来...
-
外国語が話せる人は頭の回転が...
-
会社の上司について 現場の事何...
-
作文
-
成績の付け方?について質問な...
-
macのアクティビティモニタでkn...
-
就学者って大学生含みますか?
-
どうちがうのでしょうか?
-
欠点がどうでも良くなるくらい...
-
社会教育と生涯学習の違いを教...
-
算数の教え方
おすすめ情報