プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【速報】東海道・山陽新幹線 年末年始は「のぞみ」(東京ー博多)を『全席指定』に 混雑緩和狙い
という記事を見かけました。のぞみに乗れないあぶれた人は更に混雑している他の新幹線に殺到する気がするのですが、ほんとうの意味での混雑解消にはならない気がするのですがどのようにJRは考えていますか?

A 回答 (8件)

>のぞみに乗れないあぶれた人は更に混雑している他の新幹線に殺到する気がする


そういうことです。

>ほんとうの意味での混雑解消にはならない気がするのですが
のぞみは駅停車時間が短くギリギリの高速運行している列車です。遅延が発生すれば他の列車まで影響が及び、その結果、新幹線全体のダイヤに影響します。
それに対して、ひかりやこだまは停車駅が多く、駅での停車時間も長めに設定されています。また、後続列車の追い抜きのための停車など時間的に余裕を持って運行されてます。そのためひかりやこだまの若干の遅延であれば、全体のダイヤへの影響が軽微になります。
    • good
    • 0

平均すれば盆暮れのピーク時でも乗車率は100%行かない程度です。


全車指定席なら特定列車の混雑が無くなり平準化するでしょう。

どうしてもその時間と言うことになれば立席特急券をだす。
    • good
    • 0

昔、登場時はのぞみは全車指定席でした。


しかし、ビジネスマンから不評を買い、自由席を導入したのです。
頑なに全車指定席をしていれば、こういうことは起きなかったと思います。
    • good
    • 1

デッキに立ち乗りなら自由席も可能らしいので


絶対に乗れないわけじゃないです。
東北新幹線「はやぶさ」「こまち」「つばさ」
北陸新幹線「かがやき」ではすでに全席指定を導入
してるのですから、東海道・山陽新幹線も
ようやくか、という感覚です。

繁忙期は「ひかり」や「こだま」しか使ってなかった
私にとっては、こちらに流れてくる客が増えてくる
可能性が高く、ちょっと鬱陶しいなと感じてます。
    • good
    • 0

こんばんは。



【回答】
「のぞみ」は通常ダイヤ+臨時列車を増発し、普段の12分間隔から5分間隔程度まで増便します。本数はほぼ倍です。
また、「のぞみ」を全席指定席にすることで、

▪️始発駅で自由席を長い時間待つ事がなくなる。
▪️ホームで自由席特急券で席取りの為に待つ旅客が居なくなるので、ホームの混雑は緩和される。
▪️途中駅からでも座席にありつける。

こういう経緯からになります。

もともと「のぞみ」の自由席は16両編成中3両しかありません。
そして上記の通りで増便しますので、ご懸念に及びません。
むしろ快適に新幹線を利用できるようになる良策です。
    • good
    • 2

「自由席の特急券があれば、デッキなどに立つ場合は乗車可能」らしいですよ。


席数は変わらないのだから、事前予約なのか早い者勝ちなのかという違いだけで、座れる人数に変わりはありませんよね。
今までは車両内の通路に詰め込まれてた分の人数が乗れなくなる、ということになりますが、まあ、デッキに入れる以上、なし崩し的に車両内の通路にも入ってくるでしょうねぇ。
それでもあぶれる人は、「こだま」なら繁忙期でも比較的すいてますし、ゆっくり時間をかけて移動すれば良いのでは。
それが嫌なら、早いうちから予約するしかないでしょう。
    • good
    • 0

理由は何とでもつけれます。

単なる増収狙い。
    • good
    • 0

繁忙時期は24時間走らせます とか、ならいいね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外のように全国一斉ではなく、エリアごとの休日にするのもありかも知れません。JRに限らず観光地もそうですが繁忙期と閑散期の差があまりにも酷いです。ただ、親族が一同に会せないのはあれですが。。。

お礼日時:2023/09/13 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A