
No.9
- 回答日時:
良いゴルファーでも浮き沈みや酷いスランプがあります。
同じ人間でも有能になったり、無能になったりするという事だと思います。ゴルフが複雑な競技という理由もありますが、身体操作と感覚や認識の関係について考えた方が良いかもしれません。No.7
- 回答日時:
真面目でも結果を出せなければ意味が無い。
むしろ、
「努力しても結果を残せない時間だけを無駄に使う奴」
という評価になります。
世間ではそれを「無能」と言います。
不真面目だから結果を出せない人は、「不真面目」を直せば結果を出せるようになる。
そんなわけで質問者さんの伸びしろはゼロ。
今ある能力だけで勝負するしかない。
本を読んでも学習しても、それ以上何も身につかないのです。
スキルを身につけるなんて無理。
……ということでここまでの回答者さんは考えが甘い。
無理なものは無理と言わなきゃ無駄な努力を強要するようなものだぞ。
・・・
有能と評価される人は、必要とされる要求以上の結果を返す人です。
・・・アドバイス・・・
そんなわけで、質問者さんが今持っているものが何なのかを一覧にしてみましょう。
その中で勝負するんだ。
「知力」「資格」
「体力」「技術」「特技」
「人脈」「預金」
人より秀でたものを探しましょう。
がんばれ。
No.6
- 回答日時:
自分勝手なタイミングで無能だと決めつけて、
諦める癖を治せばいい。
無能だろうが何だろうが、
努力はできるわけだから、
能力がついた?を思うまで、
諦めずにやればいい。
勝手に自分のタイミングで
ダメだ、能力がないんだ、って
諦めるから、そこで終わりになってるだけ。
永久に、死ぬまであきらめずに
やればいいだけ。
お前は無能なんじゃなくて、
頭の使い方がへたくそなだけ。www
No.2
- 回答日時:
>>無能を直す方法はありますか?
うーん、人によって能力に差はあるから、いくら頑張っても、その方にとって、直せない、向上できない部類の能力はあると思う。
たとえば、「泳ぐのが怖い!水が怖い!」と思っている方は、何年たっても、泳げるようにはならない。
でも、泳ぐのが怖い、泳げない、と思っていても、「幼児用の浅いプールなら泳ぐまねくらいはできる!」と思って、毎日プールに通えば、ひと夏で、高学年用の深いプールで50mくらいは泳げるようになったりします。
私の知人は、算数が苦手で、会社の仕事は、まともにできないことが多い。
最終学歴は中卒(高校中退)。
でも、ホッチキスで紙をまとめるなど、単純作業なら、ずっと続けることができる。
だから、運良く、その手の単純な仕事を得たので、働き続けて、稼いでいます。
努力して苦手なことを向上させるのでなく、現在持っている能力を探し、生かせる仕事を見つけたら、稼ぐことは可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- いじめ・人間関係 助けてください、、、。 6 2021/10/23 17:14
- 会社・職場 職場の人間関係を踏まえ、前々から私自身について疑問に感じていた事があるので、もし上役で沢山の社員を見 2 2021/11/02 23:05
- 出会い・合コン お金を払わずに、女子・女性とたくさん会話できる場所ありますか? 15 2021/11/03 20:15
- 事件・犯罪 傷害を受け慰謝料を請求したい場合、 被害届を出すべきかどうか? 6 2021/12/02 23:08
- その他(社会・学校・職場) 要領が悪すぎて損することが多いです。 みんな上手く手を抜いて賢く生きているのに、私は全てに対して真面 2 2021/12/08 15:10
- その他(自然科学) この世界は真っ白、真っ黒では成り立ちません。 でも、世の中はもっとカラフルな色でできてます。 人が見 2 2021/11/06 21:25
- 心理学 無敵の人 について 4 2021/10/28 08:35
- お菓子・スイーツ 夏休みの宿題って、時間が無い中慌ててやる方が能力を高めるんじゃないでしょうか? 6 2022/08/16 06:18
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が無能な働き者だということを知りました。 自分は仕事ができません。作業は好きです。作業は真面目に 4 2021/11/09 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣登録でのスキルチェックに...
-
一流企業に派遣される人って?
-
パソナテッ○来社登録時に行うテ...
-
SESで良かったこと、良くなかっ...
-
オーバースキル。
-
フルキャストって何を基準に採...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
顔合わせ後、返事を何日待って...
-
なんと答えたら良いでしょうか...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
休日出勤時の時給(アルバイト)
-
派遣の仕事
-
1度顔合わせをした会社の違う部...
-
こんな派遣ってあります?
-
職場見学調整中に断られる×3
-
たくさんの会社から派遣社員を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流企業に派遣される人って?
-
派遣を試用期間(初回1ヶ月更新...
-
派遣 同じ会社に何度も落選す...
-
オーバースキル。
-
派遣会社で紹介されて応募して...
-
勝手にスキルシートを提出された
-
アデコでの派遣登録の際に受け...
-
タッチタイピング 1分間120...
-
速い技術報告書の書き方
-
派遣登録会のスキルチェック
-
システムエンジニアとしてスキ...
-
身長187cmです。システムエンジ...
-
派遣登録後にかかってくる英語...
-
どの程度できたらExcelができま...
-
派遣会社のスキルチェックについて
-
次への対策として、ご意見を聞...
-
コミュニケーションのキャッチ...
-
スキル不足なので途中解約をし...
-
人間力とは具体的に社会常識や...
-
アデコに登録経験のある方教え...
おすすめ情報
有能な事とは
勉強の
成績をあげる。
仕事では
締め切り前に完了しているなどでしょうか?