
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず冷却水の漏れている場所次第でしょうね。
穴が空いたホースを交換するくらいならホース代とクーラント代だけで5000円くらいかな。
エンジンのガスケット等の漏れてる部分によってはそれなりに分解するので高額になると思います。ラジエーターに穴が空いてたりしても交換になると思います。
オイルの乳化もただ古くてオイルが劣化してるのならフラッシングと何回かオイル交換してキレイにすれば大丈夫だと思いますが、万が一エンジンに冷却水等の水分が混ざり込んでいるような原因だとしたら、これもかなりの分解が必要だと思います。
なので軽症だったら一万円くらいで治るかもしれませんが最悪な場合は10万円近くかかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーの種類
-
車検に関して
-
マーチ 純正34B19L 12V ...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
SUZUKI K6Aエンジンのターボチ...
-
原付きバイクを修理すべきか、...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
メンテナンススタンドの使い方
-
バイクのイグニッションコイル...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
原付きDIO110乗っている方、ア...
-
CB400SF NC42 前期
-
リアメンテナンススタンド
-
イグニッションコイルのバッ直
-
ホイールの塗装
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
バッテリー交換は予約をしてか...
-
4気筒エンジンの番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付に関しまして。物にもより...
-
バイク。原付に関しまして。最...
-
原付の購入を検討しているので...
-
原付バイクの冷却水が漏れてし...
-
原付購入 中古 or 新車で後に...
-
原付をバイク屋に持って行った...
-
中古原付が停車時にエンスト頻...
-
動画で事故の映像を見ると・・・。
-
右左折レーンの見極め方 渋滞し...
-
T字路での二段階右折はどうす...
-
至急!!! 原付二種を取得して...
-
タイムカード、勤怠情報の保護...
-
原付の運転の仕方で質問です。 ...
-
原付を盗まれて、それが返って...
-
自動車専用道路、原付二種通行...
-
医籍登録時の「罰金以上の刑を...
-
原付を購入するつもりです。 DI...
-
右折や左折のときなぜバック(...
-
4stのJOGとVOX
-
酒気帯び運転で捕まりました。...
おすすめ情報