No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京都です。
どこに行っても人が多い。混雑している。物価も高い。不動産が高い。車好きなので駐車場が高い。
(でも仕方なく住んでいます。)
どこの人かと思えば、都民ですか。
ならば、あえて否定もできませんね。
そういう私も共感するところは多々あります。
特に不動産高いので、出費が多そうで、損しそうです。
混雑しているのはその通りですが、強く共感します。
ただ、便利でもありますね。これは捨てがたいところだと思います。
物価については、確かにそうなのでしょうけど、意外と良心的な値段の飲食店も多く、選択肢があるので場合によっては地方よりいいかもしれないと思っています。
No.23
- 回答日時:
青森かなあ 何となくです
No.19
- 回答日時:
No.3です。
>みんながんばってるんだから運動会で順位を付けないことがいいことだ、というような考え方には共感できません。
私の言ってることへのこの「反論」は全く反論になってないことはわかりますか?運動会は10人走れば1位から10位まででます。客観的にです。でも47都道府県の好き嫌いは主観的ですね。主観的なものに順位をつけるのは如何なものでしょう。
あと、一言に大阪弁といっても摂津方言、河内方言、和泉方言とあるのに、これをひとくくりで判断して好悪の判断をしているのに違和感を感じました。だからこういうことに順位をつけるのが嫌なんです。
はい、嫌な人は嫌でしょうね。
私は否定などしていませんよ。
共感できない、と言ったまでです。
だから、共感できないなら参加しなければいいです。
主観的なものに順位をつけてはいけない、などというきまりはありませんので。
大阪弁にもいろいろあるでしょうけど、それらをまとめてるだけです。
同じ県内でも好きな場所や嫌いな場所もあるでしょうし。
まあ、レッテル貼りと言えばその通りです。
男は、女は、中国人はとか、まとめて批判するのと同じと言えば同じ。
それでもレッテルを貼ることにも意味はあると思います。
一昔前に「話を聞かない男、地図が読めない女」という本がありましたが、そういうレッテル貼りです。
この本は読んでませんが、決して差別ではないと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 二酸化炭素を排出しない国に成るには、人口を減少させるのが一番ですよね? 3 2023/06/09 13:14
- Excel(エクセル) エクセルの都道府県名連続入力を抽出削除するには 10 2021/11/15 14:50
- 警察・消防 消防機関、組織について、今は消防機関は、都道府県単位出はなく、市町村単位の設置、費用や災害時の対応出 2 2021/12/16 07:28
- その他(料理・グルメ) 都道府県で一番美味しいラーメンは? 4 2021/11/03 08:08
- 運転免許・教習所 高齢者講習を受ける場所は免許証に記載されている住所以外の都道府県でも受けることができるのでしょうか? 1 2021/12/08 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 戸籍謄本の本籍地を 絶対に置きたくない 嫌いな都道府県はありますか? 絶対に本籍地を置きたくない 1 3 2021/10/23 23:47
- その他(国内) 日本47都道府県一周ツアー とかってあるのでしょうか? 全国47都道府県を全て旅行したいって人も多そ 1 2022/08/15 13:56
- デパート・百貨店 【百貨店】いま日本国内の47都道府県で百貨店で都道府県内に1店舗もない 2 2023/10/11 19:01
- その他(学校・勉強) 全国学力調査の今後案:人口500万人以上の都道府県で5000人、200-500万人の都道府県で300 2 2021/10/28 06:32
- その他(行政) 都道府県市区町村民に手厚い行政を行なっている都道府県市区町村は、どこの都道府県市区町村ですか。 具体 1 2023/07/02 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旭山動物園にいくには、午前・...
-
国道19号の名古屋市→春日井、...
-
一番行きたくない都道府県は?
-
三井アウトレット入間の混雑状...
-
北軽井沢から軽井沢までの道路...
-
Uberについて 私は佐賀県に住ん...
-
GWに厳島神社に車で行こうとし...
-
大阪から車で名古屋城と香嵐渓...
-
大阪から香嵐渓
-
お盆の角島大橋の混雑状況は ど...
-
福井県の水島はお盆最終日、激...
-
京都市内から奈良市内への下道
-
香嵐渓、紅葉狩り、おすすめル...
-
香嵐渓に行くのですがマーメイ...
-
修善寺と伊豆長岡 どちらに泊...
-
2号線と43号線どちらが走り易い...
-
車で熱海から沼津までどのくら...
-
熱海vs湯河原
-
伊勢から東京方面 伊勢湾フェ...
-
熱海の花火どこまで見える?
おすすめ情報
No.11までの回答を見て。
それにしても、大阪の支持率高いですねえ。
まあ、今なら阪神優勝で、許してもらえそうですが。
大阪がダントツ、ということ、よくわかりました。
どこの人がそう思うのかまではわかりませんが、1件の回答にあったように、東京の人がそう思う可能性が高いのかもしれない、とも思いました。
東京の人口が多いから、彼らが行きたくない大阪票が多くなった、という見方もできるかもしれません。
私自身も、大阪の人にはなじみにくい印象はありますが、だからと行って行きたくないとか、嫌い、ということは無いです。
大阪とは逆に東京の冷たそうな雰囲気も感じます。まあ、人口が多いとそうなる、という面はあるかもしれませんが。
ちなみに、質問は、嫌いな県ではなく、行きたくない県でした。
私の個人的に思う、行きたくない県は、
1.福井県。原発銀座と呼ばれ、放射能漏れも頻繁に起こしているので、海水浴とか、魚介類を食べたくない、という気持ちがあります。ただ、何度も行ってますけどね。
2.やっぱり東京都かな。人口が多く息苦しい雰囲気を感じますね。まあ、八王子方面へ行けば高尾山など、自然もあってそうでもないですが。
特に、ベストというアンサーがあるわけではありませんが、自らの都道府県を選んだNo.2の方をベストアンサーにします。