
幼少期における親の影響力は絶大だ。
社会性、道徳観念、価値観など、人間性の土台は家庭内で作られる。
親が子供に、どのような教育を与えたか、どのような接し方をしてきたか、どのような背中を見せてきたか、どのような会話をしてきたか、どのような選択をさせてきたか、どのような経験をさせてきたか、どのようなものを見せてきたか、どのような環境を作ってきたか、どのような考え方を示してきたか、それが子供に影響する。
その子供が愛される人間になるかどうかは、たくさんの要因の中でも親による要因が大きいのだ。
あなたが人に愛されないのは親の責任だと言っているわけでは無い。それはあなた自身の責任だ。しかし、ハンデを科したのは親である。あなたが愛されないのはあなた自身の責任だが、愛されにくい人間になってしまったのは親の責任が大きい。
しかし、親を責めても何も変わらない。責任を転嫁しても醜さを露呈するだけで何も変わらないのだ。自分以外の要因のせいにして嘆いても全責任をあなたが取ることに変わり無いのである。あなたのことは不可抗力の部分も含めて全てあなた自身の責任なのだ。
親がいない、虐待された、貧乏だった、全ては責任を転嫁する言い訳に過ぎない。あなたが現在どれだけの不遇の中にいたとしても、あなたに関する全ての責任はあなたにあって、言い訳を並べたところで意味が無いことを知らなければいけない。
あなたが愛されないのはあなたの責任。低学歴なのもあなたの責任。安月給なのもあなたの責任。同窓会の連絡が来ないのもあなたの責任。嫁がブスなのもあなたの責任。足が臭いのもあなたの責任。あなたに関するすべてのことはあなた自身の責任なのだ。
不運な自分を哀れみ続けてはいけない。意味の無いことに時間を費やし続けてはいけない。現実から目を逸らしてはいけない。あなたの人生の責任はあなただけが負っている事実を忘れてはいけない。
間違ってますか?
ただの綺麗ごとですか?
恵まれた人間の戯言ですか?
No.5
- 回答日時:
間違ってますか?
↑
正しいです。
客観的にいえば親ガチャは確かに
存在します。
しかし、それを責めても無意味です。
総て自分ガチャとして
受け入れ、人生をやっていかねば
なりません。
酷だろうが何だろうが、それしか
道は無いのです。
No.3
- 回答日時:
ド正論です。
親に責任転嫁する人の大半も内心判っている人が多い。それでも親を糾弾して責任転嫁しないとアイデンティティを保てない人はいます。そう考えることで自我をなんとか保っている感じです。ド正論ですが、そういう人たちを毛嫌いしてもあまり得るものがない、というのが私の個人的な経験則です。No.2
- 回答日時:
半分正解ですね。
でも家庭だけではないのが実際です。学校でも然り、地域生活でも然り、ここのようなネット環境でも然りです。他人との向き合いかたとかコミュニケーションのやり取りは基本として出会った他者にも少なからず影響を受けるため総合的な判断となりやすく、明らかなトラウマとなり得る現象(誘拐等の事件とか性犯罪や殺人などの非道徳的な場面に居合わせるとか親族や身近な人などの死)は特に本来の成長を歪めると感じます。日常的な家庭環境の欠如(片親とか一人っ子、祖父母なし)は特に大事な思考の欠如に至りやすいと感じますよ。もちろん両親いても甘やかしすぎたり暴力や放任とかも同類で、結局は子供ながらに都度都度考えていかなきゃならないストレス社会になるんですよね。若いうちからストレスに晒してる今の社会を理解していないバカな大人は多いと思いますよ。子供に無駄な気苦労をかけてる頭がないんだろうなぁと。
結局は子供のうちからなんでもかんでも出来るわけじゃないので上手く育つための環境が大事なんですよね。育てると育つは別ですから両方のバランスが必要で一方的な「育てる」も一方的な「育つ」も効率面から見たら最善とはならないんですよね。中には育てるも育つも放棄してる人がいたりで社会が混迷するのも当然な話です。そしてそれに対して批判して愉悦に浸るという悪循環‥。
世の中は見方によって色々と違った側面がたくさんあります。ジャニーズがアイドルの最先端で人気を博した一方で性加害の温床だったようにね。だから綺麗事に見えても、戯れ言に見えても、人によっては正義の一言になったり人生の標となったりすることも普通にあるので見かけだけで判断しないことです。あくまでも多面性を持つ事を努々忘れなきよう。そうすれば自ずと総合的な状況下における最適判断が身に付いてより人として成長できます。
一を聞いて十を知る‥じゃないけれど少ない情報で知識をたくさん考え方をすれば誰でも世の中の普遍を考えることが出来て人として充実した思考が持てるようになるんですよね。これを人は「成長」と呼びます。
No.1
- 回答日時:
正しいと思いますよ。
人生は自分で切り開いて生きていくものです。
そこに展開される幸不幸も自分の責任であり、自分の撒いた種の発芽して成長した結果でもあるわけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 ミスが起きた時の対処について 8 2021/12/16 16:14
- 仕事術・業務効率化 コンビニバイト後輩の発注、売り場で先輩とケンカになりました。 店舗全体の売り場レイアウトについて、諸 1 2021/12/06 17:05
- 貨物自動車・業務用車両 廃棄物処理の会社に勤めています。まだ、ゴミ収集車で過積載をしたことはありません。 ですが万が一 過積 2 2021/12/14 20:29
- 法学 傷害致死罪 予見可能性不要 3 2021/11/12 22:20
- 会社・職場 オープニングスタッフでバイト始めました。責任者がちゃんとしていないので年配のスタッフに同じ部署内のこ 1 2021/11/30 07:43
- 中途・キャリア 25歳、女です。 あなただったらどちらを選択しますか?働きたいですか? ・中小企業 ・年収低め ・仕 3 2022/02/02 09:21
- その他(学校・勉強) 日本の教育をこう変えるべき! 4 2021/11/23 18:35
- 事件・犯罪 時効で無罪の凶悪犯罪者 5 2021/12/17 18:17
- その他(ニュース・時事問題) 公的年金、国民皆保険を廃止したら? 9 2021/11/29 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年) 今の会社は15人程(その内仕事 3 2023/05/09 06:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
長いのですが誰にも相談出来な...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
他人の子供のウンチで洋服を汚...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
私の家は、夜ご飯の時間が遅い...
-
高校生です。 ライブに行きたい...
-
意見ください!
-
今高2の人間なんですけど、自分...
-
人生の選択肢を間違えたな、と...
-
過去の悪事や罪悪感
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報