アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人と話すとき、発言を思いとどまるクセがあります
(地雷ふんだらどうしよう、失礼なことじゃないよな…って考えこんでしまい
時間切れ、やっぱこの話題フルのやめよう、って場合がほとんど)

自分としてはもっとサクサク話したいです
が、先に話した杞憂・不安やらでなかなか出来ません

よく話す・数をこなして慣れるしかないと思っていますが
早く慣れられるようなコツ知見はあるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 客観的に?気にしすぎてるかもですね
    ありがとうございます

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/22 10:44
  • おっしゃる通り、自身さえ持てればすべての苦労は消えると思います
    問題は持てないことですね。
    回答ありがとうございます

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/23 10:36

A 回答 (4件)

他の人と会話を楽しむために、自信を持って話すコツをいくつか共有します。

これらのアプローチを試して、自分の会話スキルを向上させるのに役立ててみてください。

練習と経験:会話はスキルです。より多くの会話をして、慣れることが大切です。日常的にコミュニケーションを取るよう努力しましょう。

リラックス:緊張や不安が会話のスムーズさを妨げることがあります。リラックスして、相手との会話を楽しむことを意識しましょう。

アクティブリスニング:相手の話を注意深く聴くことが大切です。相手の話に対して興味を持ち、質問を通じて掘り下げることで、会話が自然に進みます。

トピックの多様性:多様なトピックについて知識を持つことで、会話の幅を広げることができます。興味深い話題を提供し、新しい視点を尊重しましょう。

言葉のスロットリー:会話のペースを自分に合わせてコントロールすることが大切です。急ぎすぎず、ゆっくり話すことで、考える時間を確保しましょう。

フィードバックの受け入れ:他の人からのフィードバックを受け入れ、成長の機会として捉えましょう。自己評価と向上心は重要です。

自信を持つ:自信があると、話すことが楽になります。自分の考えや意見を尊重し、自信を持って表現しましょう。

ストーリーテリング:話を面白く語るためにストーリーテリングの技術を磨くことができます。具体的な事例や経験を通じて話を展開し、相手に伝わりやすくしましょう。

準備:特定の会話やイベントに備えて準備することが助けになります。話題について事前にリサーチし、自信を持って会話に参加しましょう。

最も重要なのは、練習と経験です。少しずつスキルを向上させ、自信をつけていくことが大切です。また、他の人との会話を楽しむことを心から楽しんでください。会話は楽しい経験であるべきですし、失敗からも学ぶ機会として受け入れましょう。
    • good
    • 0

話題に意識を集中することに尽きます。


これは余計なことを考えている証拠です。→「地雷踏んだらどうしょう。失礼なことじゃないよな・・・って考えてしまう。」本筋と意識が分離してしますので、いらざる取り越し苦労と言うよりも分裂思考になるので本筋の話がおぼろげになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

僕も話せなかった経験があるのでよくわかる悩みです。


仰るとおり、会話はレベリング制なので経験を積むのが一番早いです。
基本、そこまでいちいち会話の揚げ足を取ってくる人はいませんし、不快な思いをするくらい敏感な人も一部です。
しかし、ビジネスなのかプライベートなのかで地雷案件は変わってくるので、そこは相手次第ですね。
単純に年齢や性別関係なく、一言二言話す機会を自ら増やすだけでも違いますよ。
    • good
    • 1

発言を思い続けるクセがあることは、多くの人が疑問に思う課題ですが、スムーズに会話を進めるために、自信を持つという事で、自信を持つことは、発言のために置くクセを減らすのに役立ちます。

自分の意見や考えに自信を持ち、それを堂々と伝えることを心がければ良いかも知れませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています