
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.24
- 回答日時:
お金持ちの定義も人それぞれです。
2〜3,000万円程度の金融資産があればお金持ちと思っている人もいれば、数十億円程度でも、まだまだ金持ちの範疇ではないと思っている人もいます。「金やステータス目当てでモテ、容姿や性格を見られない恋愛・・・」これは、質問者様ご自身が、著しく女性を見る目がなかっただけの話なのではないでしょうか?
「私は寧ろステータスを手に入れたことによって世の女が金欲物欲の塊であるという素性を知り・・・」これも、世の中には様々な人がいるので、世の女性が全てそうであるわけがありません。質問者様の隙を見つけて、集まってきた女性が、たまたま性質のよくない人ばかりだったという話なのではないでしょうか?
「男は本当に金を持つことで幸せになれるのか?」これも、人それぞれだと思います。たまたま、質問者様に限っては、幸せにはならなかっただけのことなのだと思います。
幸せか、不幸かは、相田みつをさんではありませんが、自分の心が決める・・・だと思います。全く同じ状況でも、幸福と思う人もいれば、不幸と感じる人もいます。
また、人格者やよい影響を周りに与えられる人ならば、相手やパートナーの金銭感覚などを含め、意識や価値観などをよりよい方向に導いたり、理想とする価値観へ納得させて引き込むんだりすることも可能と考えます。
自分のパートナーに、ほとんど何の影響も与えることなく、一方的にタカられる男の人、モテるモテないに関わらず、死ぬほど惨めな様にも思えます。
No.23
- 回答日時:
まず本当に金持ちになりたいと思ってる男は20人に1人くらいです。
もちろんほんのりと金持ちになりたいと思ってる人はいますが、それは女の人も思ってるので変わらないです。
で、その金持ちになりたいタイプの男の人って、
すごく極貧とか、いじめられてたとか、相応のカタルシスがある人が多いですね。
つまるところ、その会社の経営者と従業員では圧倒的に思考とか行動がちがうわけですよ。
どっちが正しいとかではなく、ある意味で「どうしても成功したい人」って、本能的、生育的に間違った結果なので普通の人が真似できるものでもないです。
次いで「成功」についてですが、
男の人は後天的に能力を獲得できると考える、女の人は生まれ持った才能だと考える傾向が強いです。
これは既に5歳程度で確認されてます。DNAやテストステロンがなせる技なので、どうしようもないです。
ですから生まれ持った才能である「美人かどうか」にこだわるわけです。
どの国でも美容サロンや整形外科の客の9割は女性です。
つまり「成功したい」と言う気持ちは男女で大して変わらないものの、
「成功」そのものや、成功へのアプローチが男女で違うと言うことです。
女性のそれは、努力で獲得できるものではなく、言わば自分のスペックとして生まれ持ってある程度決まってると考える(差別的ですが)。
ですから、宝くじや占いのような「運をあげる」か、美容整形のような「スペック」を上げる方に努力を寄せていく。
また、自分のスペックに見合った幸せを獲得しないと損だとかんがえる。無理して金持ちになりたいとかではなく、貧乏になりたくない。
どちらが正しいとかではなく、そのように考えやすい、と言うわけです。

No.21
- 回答日時:
そうゆうのは、資本家になってから諦めて下さい。
正直そうゆう事言う人に限って、資本家や資産家や大金持ちではありません。
唯、大金を稼ぐ能力の無い人の言い訳にしか聞こえません。
気持ちは分かりますけどね。
常に稼ぎ続けるなんてキツイし、しんどいですよ。
貴方はきっと、自分に言い訳してこれからも大き過ぎる欲望に蓋をしていくのでしょう。
そのまま身の丈にあった考えで一生を終えるのが貴方の為かも知れませんね。
No.20
- 回答日時:
なんだか、日本ぽい質問であり、回答だなぁと思います。
金儲けが悪いこと・・・という、日本独特の価値観に縛られていますね。資本主義、自由主義社会において、全員が自由自在にサービスやものを生産し、それによって対価を得る。競争によって、イノベーションを生み出し、社会全体の生産性が上がる。共産主義のユートピアが破綻した中で、資本主義、自由主義は、いまのところ、ベストではないがベターなしくみであると考えられている。日本もその陣営の一員です。
なので、金儲けと言うと下劣だが、要はビジネスを起こし、競争し、価値に応じて対価を得ることがなくなれば、この社会の成長は止まり、税金が払えず、国が破綻し、社会は破滅する。なので、全員が自分の身の丈の範囲で、できるだけ頑張る・・・ってだけのことです。金儲けこそ、社会を良くする手段!!これが、今の私達の社会です。
お金は、その競争に勝った対価ってだけなので、大半の人は、モテるとかどうでもいいと思いますよ。だって、モテるために儲けたいと思う人が、一部いることは認めますし、実際には犯罪や、賭け事で、アブク銭を欲しがる人もいます。しかし、そんなクズは、社会全体の一部です。だって、そんな人ばかりになったら、国は破綻しまし、そんな人が成功して儲けられることなどありません。そして儲けた人が税金を払うから、公共サービスがあり、治安が維持され、国防も外交もできる。さらに競争に負けた人のセーフティネットも作れるのです。
実際はビジネスは地味でまじめで実直なものです。勉強し、社会を観察し、市場を見て、自分の好きなこと得意なこと、ニーズがあることに注目し起業する。そこまでしなくても、すでにある企業で働いて自分の才能を活かす。
その評価された対価として、たまたまお金をいただける。お金ももちろん嬉しいが、達成感、人とのつながり、社会貢献の充実感などを得る。その成功度合が大きかった人が、結果として、大金を得ることもあるってだけの話です。
そして、それに男も女もありません。あえて言えば、クズ男が、金さえあればモテると思い、努力もしないで、犯罪に手を染める・・・っていうのはあるでしょうが、そんなことを社会全体の考察の中心に添えても、何も示唆は得られません。
No.19
- 回答日時:
自由度が上がるのは確かです。
例えば、あなたが500万円持っているのといないのとで比較しましょう。
そうするとあなたは新車を買う事もできるし買わない事もできるのです。
このように、いざ動こうと思っても動けない、動かないという選択肢しかないのが金のない状態なのです。結果的に女性がこれに気付いて金のある人間に群がります。
自由度というのは精神面にも影響します。「この狭い部屋から出るな」と言われて引きこもる状態と、「自分で好んで部屋を出ない」引きこもり状態というのは同じニートでも心のゆとりが違うわけです。
No.18
- 回答日時:
人の価値の比較が最もわかりやすいからです。
いくら稼げる能力があるかで比較出来る。
小学生なら足が速いことでマウント出来る。
中学生から勉強が出来ることでマウント出来る。
高校生からは楽しい会話とファッションでマウント出来る。
社会人からは、稼げる可能性でマウント出来る。
中高年になれば、どれだけ稼いでいるかが人の価値と判断される。
自身の努力の成果を確認には、どれほど稼げるかも一つの物差しです。

No.17
- 回答日時:
『おじいさんは山へ芝刈りに,おばあさんは川へ洗濯に行きました。
』と昔から男性が働いて、女性が子育てをするのが当たり前。それを女にモテたいからだと勝手に言うが、それは収入の少ない負け組男子が話をすり替えているだけ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 容姿以外モテるって気分悪くないですか? その女は容姿ではなく、金やステータス目当てってことなのですか 2 2023/10/17 20:27
- モテる・モテたい 周りに女性がいないと、モテるのは難しい? 周りに女性がいないと、複数の女性からモテるのは難しいでしょ 9 2021/11/02 15:31
- 婚活 学歴年収地位が低くてもモテる男って勝ち組ですよね? だってステータスじゃなくて容姿中身を見て好きにな 11 2023/09/23 06:53
- モテる・モテたい 男子は常に女の子の方ばっかり見ていますが、女子は男子にモテたいとかいう願望はありますか? 2 2021/12/15 22:18
- 哲学 人の幸と不幸は何で決まるのか? 13 2022/02/06 17:46
- モテる・モテたい 私はモテるのか、それともモテないのか。教えて!goo!! こんにちは。 私は社会人男性です。 まず私 11 2021/11/23 14:44
- モテる・モテたい 金やステータスでしかモテない男って、哀れではないですか? 若い頃はイケメンじゃないからろくにモテずに 12 2023/09/20 19:33
- 婚活 婚活パーティや婚活相談所を利用する層はモテない同士の溜まり場何ですか? ある記事で高スペック男性が、 4 2021/11/02 23:09
- モテる・モテたい 学生時代モテなかったけど社会人になって金やステータスの力でモテた男。 学生時代モテたけど社会に出て年 4 2023/09/18 19:17
- その他(悩み相談・人生相談) 何故男は高学歴や高収入を求めるのか? つまるところ人生とは繁殖する為のゲームであり、恋愛なんて容姿で 15 2023/08/24 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗嬢との接し方
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
大学生です。 友達に 「お金払う...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
ヒステリックで金に執着心のあ...
-
結局、お金持ちの一人っ子が1番...
-
何かしようとすると邪魔される。
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
キャバクラや風俗客の言うまた...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
プライドや立場を保ちたい人。 ...
-
それでも子供にお金を残す理由...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
働いている人が偉いんですか? ...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
ミスコンに出る人って、 自己顕...
-
明日親が私が住んでいる県に会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗遊びを辞めたい
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
義理両親からの大金の援助
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
おすすめ情報