
人生で、大きく次のステップに行こうとしている矢先に、
とにかく邪魔が入ります。
就活中に家族からお金の無心、急な出費などが何故か重なり(無職なのに)
就活の選考がうまく行っていた矢先に、
今更営業したエージェントが、同じ会社で面談の約束をとりつけ邪魔をする。
このエージェントについては、仕事が遅いので完全無視しておりましたが、
母親が勝手に電話を取りました。
セクハラで仕事を辞めたこともあります。
ダメンズばかり寄ってきます。
仕事の実力に関しては、叩き上げでリーダー職もしていたことがあるので、
高い評価をいただくことが多いです。
仕事が決まったと思ったら、
いよいよ兄の奨学金の催促が債権回収会社に委託になり、
私が家族から無心されて60万ほどもぎとられそうなのですが、
何でこいつらは邪魔するんですか?
女を馬鹿にしているから、平気で邪魔できるんですか?
神は乗り越えられる試練がどうとか言いますが、
上手く行かないからやめろと言われている気しかしません。
自分の努力とは関係なく、私の人生はもうどうしようもないのでしょうか。
死んだら楽になれますか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
きっと頭脳明晰で、リーダーシップのある優秀な女性と思います。
そして、根がお優しいのでしょうね。だからこそ、親兄弟も甘えやすいのでしょうね。親子逆転現象が起きていてもおかしくないと思います。たぶん、失礼ですがご家族はあまり優秀とはいえないタイプだろうと思います。あなたもお金を渡すよりも、もっといい方法を法律や情報などで調べて彼らに提示するのがよいかもしれません。探せば方法はあるはずです。彼らに依存させるのはあなたの頭脳のみにしましょう。あなたは使われる下働きタイプではなく、リーダーシップを発揮するタイプではないでしょうか。ご自分らしさを発揮していけば、切り抜けることができると思います。大変だろうと思いますが、あなたは大器晩成型でしょうから、お若いうちは苦しい思いが多いはずです。どうぞ遠くを見据えて生きていってください。この回答が少しでも応援になりましたら幸いです。
No.6
- 回答日時:
おそらくですが、自分でつい意識してしまっているだけだと思います。
自分もよく「あ~、こんなときに限って変な事が起こるんだよな…」と
思いますが、それは印象悪いときに自然にマイナス面と考えてしまうだけです。自分でそれを把握してからはかなり楽になりましたよ。
なので安心して下さい。人類みな同じなんです。
No.5
- 回答日時:
私はあなたの気持ち次第だと思いました。
私も散々無心され続けたのでお気持ちは分からなくもないんです。
でも途中で考えを変えたのです。
根本的に解決するなら助けようと。
うちの場合は買い物依存症の父親の借金返済のためにお金を出していたのですが、一向に減らないんですよ。
そこで父親に自己破産を勧めました。
自己破産にかかるお金は出すがそれ以外の名目では一切助けないと宣言したんです。
実際借金がゼロになりどこからもお金が借りられなくなると、父親は大人しくなりました。
そこに至るまでに私が親に渡したお金は1千万を超えました。
もっと早くに気付いていればと思いました。
私があなたなら一緒に住みません。
みんなバラバラの世帯になりお母さんとお兄さんに生活保護の申請をさせます。
No.1
- 回答日時:
環境が良くないのでしょうね。
まぁ普通に生きていても貴方のいう試練はみんなありますね。
ただ環境が悪いとより重なる。
悪いことに原因はあります。
その悪い事の根本を究明し、今後おこらないように回避する事は不可能かどうか。
エージェントの下りは良くわかりませんが、貴方が無視せずに説明したら回避できた内容はありますか?
貴方の場合まず家を出た方が良さそうですね。
1人で自立できるだけの環境を作り、そこからスタート。
お金の無心されてる60万で部屋借りて自立する。
自分に悪影響ある人とは線を引きみんな上手く生きています。
自分の行動を予測し先を考えてを打ちます。
若い頃はわからないから苦労する。
でもその失敗は貴方を成長させます。
人生誰もが上手くいかないことの方が多いですよ。
本当に自分の努力と関係ないかどうか。
問題解決する方法がないかどうか。
上手くいかない時はこのように考え実行するしかない。
みんなそうやって乗り越えるものですね。
本来家族が1番の味方なのに貴方は大変だと思います。
貴方がお金払う必要がはない。
まず家を出て自立しましょう!
悪影響があると感じ一度家を出ておりますが、お金がなくなったと言い、
母と兄と犬のセットで私の1LDKの部屋に転がり込まれました。
正気の沙汰ではないです。その時逃げられないと絶望しました。
まだ面と向かって言われてはいませんが、60万なんて大金を無心をされたら出ていこうと思っています。
仕事の道具を差し押さえられたら大変なので…。
他のみんなも乗り越えてがんばってると思って、
気を強く持とうと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
人の生活を邪魔をするものはいづれ
失恋・別れ
-
嫌い気に入らない人の幸せを邪魔する心理
いじめ・人間関係
-
他人に人生を邪魔される
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
職場や学校で邪魔者扱いされやすい人の特徴ってなんですか?
いじめ・人間関係
-
5
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
みんなが私の幸せの邪魔をします
カップル・彼氏・彼女
-
11
他人に邪魔されたが為に恋が実らなかった事ありますか?
恋愛占い・恋愛運
-
12
初対面の人に睨まれるのは何で?
恋愛占い・恋愛運
-
13
どこに行っても、目をつけられやすいのが悩みです。 職場などでは人一倍真面目に取り組んでおり、ミスもし
いじめ・人間関係
-
14
張り合ってくる、対抗意識の強い人間の特徴や心理はなんですか? 逆にこちらが相手にしてないのに張り合わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
会社で目をつけられやすいです。
いじめ・人間関係
-
16
変な人ばかり寄ってきて疲れます。
会社・職場
-
17
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
18
優しい人や気の弱い人につけあがる、時には調子をこいて意地の悪い事もしてくる人が自分の人生の中で今まで
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
20
大人に自分の人生を邪魔されたくない
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
43歳彼女いない歴=年齢です。も...
-
5
風俗遊びを辞めたい
-
6
生活保護は廃止すべきでは? ※...
-
7
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
8
なぜお金持ちの人はホームレス...
-
9
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
10
ホストクラブに通っている、細...
-
11
今や女子大生の半分以上が水商...
-
12
ホストにご飯に誘われました。 ...
-
13
子供の頃に親のお金を盗んだ事...
-
14
お金で買えないものはあると思...
-
15
子供(19歳)の嘘について
-
16
貧乏人はなぜすぐお金持ちを僻...
-
17
別れた彼女を罵倒してしまいました
-
18
お金に執着する息子
-
19
ホストってお金のためならどん...
-
20
幼稚園の会計役員
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter