プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実親に関する質問です。


当方は30代で親は50代です。

約10年ほど毎日親を親の会社に送迎していますが、これって普通のことですか?

もちろん私も仕事をしているので親を会社に送り急いで出社する毎日です。私の勤務終了時間が午後3時前後のため帰りは一度帰宅し家事をしてすぐ迎えに行っています。

何度も私も出勤時間が重なっているため親を会社に送りそれから出勤するのは時間的にも厳しい、急いで出勤するため事故に巻き込まれたりしたら遅刻してしまうこと、退社後の迎えに関しても帰宅時間が重なっているわけではないので何度も家を出たり入ったりしていて無駄でありその分家事をしたいことなどを伝えて送迎をやめたいとはっきりと伝えるのですが、親はバスに乗ると気分が悪くなる、疲れてるのにバスを待っていたくない、歩きたくないと逆ギレしてきます・・・

私も人間なので仕事で疲れていますし体調が悪い日もあります、夕方の迎えが遅くなると激昂しこちらを無視してきたり、八つ当たりするなど疲れます



同じような状況の方いませんか?
どのように対処しているのか教えてください

A 回答 (7件)

あなたは親の送迎するために存在しているわけではありません。


親と同居さるているようですが、そのために短時間の仕事が可能ということですか?
となると持ちつ持たれつ、親はそれくらいしてもらってもいいだろうと思っているのでしょう。
親の運転手が嫌なら就業時間の絡みで送迎など不可能な別の職場に移るしかないと思います。
あなたは今より早く家を出て、夕方は親よりも遅くまで働けばいいわけです。
    • good
    • 0

情けない親ですね。


自分の事は自分でしてほしいですよね。
でも
同居じゃ仕方ないよ。
嫌がらせや罵詈雑言を後から聞くより受け入れていた方が
主様の精神面で考えたら
その方がリスクは軽減されているんじゃない?
事情があって遅くなってしまうときは
すかさず連絡入れておくしかないけど それでも機嫌悪くなるなら
思いっきり逆切れてあげるしかない。
黙って素直に受け入れているから 相手も付け上がってしまうし
当たり前になってしまう。
年に数回 逆切れして怒りをぶつけても良いと思いますよ。
何も言えないなら 黙って従うしかない。
近くにいるけど
多分 もっとひどいと思う。
人に常に気を使ってもらわなければ生きていけない人間って
本当にいますからね。
いっそ 家を出るしかないのかも。
親の送迎も 主様のお仕事の一つと考えをチェンジ。
三時まで勤務
その後 ~時まで家事
~に家を出てきっちりお迎え。
そのスケジュールが主様の一日の勤務体制。
主様の大切なお仕事の内の事。
そう覚悟を決めてお仕事として向かい合えば
どおってことなく一日が終わりますよ。
頼まれごととかやってあげていると考えちゃうから
恨み言が出てきてしまう。
仕事って
たとえ単純作業だとしても
それなりに苦労があって悩みが生まれて
みんな必死でくらいついて頑張っているんだからさ。
    • good
    • 0

ま、一緒に住んでいたら、そうなるでしょうね。


他人じゃないし、家族ですから一緒に住んでいるんだから、金銭とか以外でも協力的じゃ無いと家族関係としても良くなりません。
    • good
    • 0

それにしても幼稚な親だね。


普通はあなたの大変な状況を知れば、遠慮するよ。
ましてや、あなたの親だよ。
それなのに、逆切れするなんてありえない。
残念ながら、あなたの親は人に対する思いやりというものが
全く感じられないね。
同じような環境の人を探すのも、苦労するぐらい。
あなたは、自分の考えを大事にしたらいい。
自分の考えを大事にするということは、あなた自身を大事にすること。
親のいうこはあまりにひどすぎる。
あなたの言うように慌てて、事故でも起こしたらどうするの。
事故を起こしてからでは遅いよ。
あなたも自分の決断を信じ、行動しないと後悔するよ。
    • good
    • 0

一人暮らしすればいいじゃん。


そういう親の態度はどうにもならないよ。もう十分親孝行はしてるから、一人になって自由に生活したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 1

あなたはどんな仕事なの?


午後3時に帰れる…
もしかして親御さんの扶養に入ってる感じですかね
ソレだとあまり強く出れないかと
フルタイムでいわゆる普通に働けないのかな
扶養=親御さんに面倒みてもらってるなら、逆に面倒みてやるのは仕方ないんじゃないかと思いまして
    • good
    • 0

経済状態によるかも、毎月の稼ぎのうちからお金を入れているなら、親といえども断っても良いと思う。

特に生活コストを負担していない、収入の差が歴然としているなら、言い分は通らないかも。
30代ともなれば普通は自立して家を出ているはずですし、理由があるにせよ三十路に突入した子供に対して親が協力を要求するのは、ある意味本能的なところがあります。嫌なら家を出ましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A