A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そんなことないでしょう。
地域によって違うと思います。東京の23区内在住なら電車通勤の人の大半は家から駅までは徒歩でしょう。一部の人が最寄りのバス停から鉄道の駅までバスを使う。自家用車で運転していく人はいない。大雨の時、荷物があり得ないくらい重い時、足を怪我してる時、何かのついでの時などに家族に車で送ってもらう(もしくは迎えに来てもらう)人がまれにいるくらいだと思います。
徒歩何分までなら歩くかは個人差がありますが、都市部に住む人ほどよく歩くと聞きます。
No.8
- 回答日時:
場所にもよりますが、ワタシが
見る限りでは
徒歩15分程度でも車が
多いデスね。
嫁さんが車で駅まで送ってくれる
というパターンがあります。
ワタシは、徒歩40分ぐらいなら
歩きます。
No.6
- 回答日時:
バスの人もいるかもしれません。
また車で送ってもらう人もいるでしょうね。
多いのはやはり歩いて駅までくる人です。
自家用車で駅近の駐車場で止めている人って少数でしょう。
だって駅前の駐車場の料金って高いですよ。
No.5
- 回答日時:
東京まで通勤していた時は
駅近くの駐車場に車を停めていましたね
都心からちょっと離れれば
月3千円だったかな
もう少し安いところもあります
飲み会がある時は
奥さんに送ってもらって
帰りも奥さんが
迎えにきます
アメリカの映画を見ていたら
独身の男性が
母親に駅まで送ってもらっている
シーンがありましたね
アメリカでも
そういうことをやっているんですね
No.3
- 回答日時:
どこにお住まいでしょうか?
そういう所は駅前に駐車場があって
1日350円〜500円位なんですよね?
だから歩ける距離の人は歩きだけど、ちょっと遠い人は車なんじゃないの?

No.2
- 回答日時:
そうですね、車で駅に行くと駐車料金が掛かりますが、帰りはすんなり帰れます。
家の人(妻など)に送ってもらう人もいますが。1日2往復しなければならないのでガソリン代掛かります。要は、駐車料金とガソリン代の安いほう選択ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場白線内ではありますが、...
-
駐車場で車をぶつけてしまい、...
-
コインパーキング?(使い方)
-
民地への放置自動車
-
駐車場に飛び出ていた木の枝で...
-
自宅隣りの駐車場(月極め)の車...
-
信じられない!無断駐車の代償...
-
玄関の前に車を停められます
-
スーパーの駐車場、いつまで停...
-
会社の駐車場について。 個々人...
-
路上停車、違反ですかね。
-
お店の前に車が停車。困ってい...
-
介護用の駐車許可証ですが、車...
-
格式高い高級ホテル正面の駐車...
-
無断駐車に対して張り紙を行う...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
近所の家の事です。その家に来...
-
24時間営業のお店に駐車
-
家に来たスーツ姿の男性について。
-
今週幕張ビーチフェスタの花火...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション敷地内の駐車禁止区...
-
コインパーキング?(使い方)
-
駐車場で車をぶつけてしまい、...
-
民地への放置自動車
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
駐車場白線内ではありますが、...
-
私有地行き止まり奥端に住んで...
-
駐車場について 駐車場を変える...
-
会社の駐車場について。 個々人...
-
ショッピングセンターの駐車場閉鎖
-
お店の前に車が停車。困ってい...
-
無断駐車
-
格式高い高級ホテル正面の駐車...
-
玄関の前に車を停められます
-
スーパーの駐車場、いつまで停...
-
いつも車を出して駐車料金も自...
-
ドライブレコーダーの駐車監視...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
私が気にしすぎなのでしょうか?
おすすめ情報