
基本否定的に返す夫の考えが理解できない
数年前に結婚した年上の夫ですが、基本私の意見にはあまり賛成してくれません。
例えば、小さなことですが、「連休何したい?」と聞いてきたので、この店に行きたい、と返すと、「休日は混んでるから平日がいい」とか、「駐車場がない」と。そっちが聞いてきたのに、何故否定的に返すの?と思ってしまいます。
体調悪そうなので、大丈夫?と聞くと「大丈夫じゃない」。お水いる?と聞くと「いらない」。暗い中に座っていたので電気つけてあげたら「消して」という具合です。
私が良かれと思ってやったことにも大体こんな感じなので、だんだん自分の存在自体否定されているように感じています。
普段から神経質なところがあり、性格であれば中々直らないとは思っていますが、せめて何でそうなのかを理解したいのですが、夫の気持ちがわかる方、いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
数年前にご結婚したとのことですが、付き合ってる段階からわかってたんでしょうか。
もう関白なんですよ。思考が。主導権を握りたいんです。あなたを見下してるわけではなくて、自分のことが先に来るんです。余計な問答なことが少しでも頭に浮かぶと面倒だから先に口に出す。わたしの住んでる台湾でもそんな人多いんです。おいしいものの話をしてるのに『高い』とか『並ぶのが嫌』とか。わたしはおいしいものの話をしていて、一例として一つの店名を出しただけで、深読みして文句を言う。そういう人はいます。あなたはそれは見抜けなかったんでしょうか。出かけようよ→暑いとか、紅葉見に行こうよ→山に登るの嫌だ、人が多いみたいな。あなたの提案に難癖つけてるのは、あなたの意見が正しくても間違っていても関係ないんです。自分が優位に立ちたいんです。ことさらあなたの意見が正しかったりすると余計に機嫌が悪くなるのかもしれませんよ。先日、わたしのクラスの女性の学生が、授業の中で、自分の夫に『晩御飯何が食べたい』と聞いたら『何でもいい』と答えたので、適当に作ったら、『これじゃない』って言われたそうです。あなたの提案に思考や熟慮が足りないと思ってるわけではないんですが、難癖をつけたいんです。自分が先先思いつく心配事をあなたにぶつけてくる。そう言う性格です。あなたがそれを許すかどうかの問題です。今更ご主人の性格を変えようとしても無理でしょう。あなたの意見に賛成しないのではなく、あなたの意見自体を重視してないんです。だから賛成まで思考は進んでないと思います。だから否定的に返すんです。どちらが慣れるかですね。わたしは台湾に住んでいますが、思い立ったらすぐ行動する人が多いです。そのことに対して初めは否定的でしたが少しなれました。あなたは慣れるでしょうか。ご主人のその返しに。簡単な選択決定なら割り切りましょうか。あなたの譲れない問題でいい加減な否定的意見で返すならそれは許してはいけないと思います。ご参考に。No.1
- 回答日時:
あぁ、私の夫も同じでしたね。
何事も、まず否定から入って来ます。
見合い結婚から47年。ようやく右から左に流せるようになりました。
最初の頃は、何でも否定から入る夫と会話すると、
子宮の奥というか、お腹の奥が、キューンと締め付けられるような
、、そんな感じがしてました。
が、次々と3人の子が生まれ、子育て、学校行事等で
バタバタと過ごしているうちに、「否定的な夫」のことを、
構ってたりしていられなくなり、スルーできるように、
100%では有りませんが、気にならなくなって来ました。
何事にも 否定から入るのは、男のプライド?みたいなもの
なのかもしれませんね。
とにかく女より(妻より)優位に立ちたい、、と云う
妻で有る私からみたら、バカバカしい、男のプライドなんですが
男にとっては、ただ一つの、貴女の意見とかを否定することで
男のプライドを保ってるつもりなんでしょう。
もちろん、妻の助言や考えを一旦受け入れてくれる男らしい男性も
おられますけどね。
私の場合は、もう、夫も75歳の後期高齢者になってしまいましたので、
今更、離婚も有りませんがuredonさんの場合、お子さんが
居ないのなら、離婚をお勧めします。
今の時代、価値観の合わない男と連れそう必要は無いのでは?
私達の年代の妻の場合、『我慢する』のが一般的でしたから。
ただ、ご主人のココが合わない、、と離婚したとして、新しい夫とは、
今度は、また、別の問題が「必ず」出てくるのも事実。
大正生まれの、今は故人の母がよく言ってました。
「男と女の間には、越すに越されぬ川がある」と。
もし、離婚する勇気が無いのなら、スルーして流すか、我慢するか、
否定する夫に対して、こちらもさらに否定で返してやり込めるか、ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
ソープ好きの旦那にどう接して...
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
離婚したいけどぼっちになるの...
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
夫に私への気持ちがないと言われた
-
好きだけど離婚した方、いらっ...
-
これはモラハラでしょうか?結...
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
離婚の危機
-
W不倫が妻にばれました。 妻と7...
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
親権放棄しようとしてる母親が...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
別居していても、離婚をしなけ...
-
先日離婚したものです。20代...
-
妻がDVシェルターに行き1か月以...
-
出産直後の離婚。とても辛いです。
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
ソープ好きの旦那にどう接して...
-
離婚考える。今年28女。子なし...
-
好きだけど離婚した方、いらっ...
-
来月結婚記念日と夫の誕生日が...
-
離婚したいけどぼっちになるの...
-
夫に私への気持ちがないと言われた
-
熟年離婚
-
ゲームのオフ会に参加する旦那
-
43歳こなし主婦です。 私は再婚...
-
夫を解放してあげたい
-
夫が激怒しています。 私が悪い...
-
結婚したけど向いていなかった
-
離婚で同意したが、迷いが出て...
-
離婚、別居に義母が口を出すこ...
-
夫の口臭が耐えられません。こ...
-
離婚しかないのでしょうか?
-
私の仕事が原因で離婚かも 私は...
おすすめ情報