アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職歴というか就職に悩んでいます。分かりにくいですし、長文にしてます。

簡単に経歴をいうと、22年4月に東京の大学の教育学部を卒業し、訳あって免許を再度取得するために同大学の通信課程に在籍し、今年の4月から新卒一年目、小学校講師として働き、今年初めて採用試験を受けて地元に落ちて東京に受かったものです。

東京で教員をしていいのかということに悩んでます。というのは、東京の大手や一流企業勤めの会社員に見下される、威張られることが不安だからです。ただでさえ、プライドの高い都民なのでそうなるのは目に見えてます。

それと自分の中のプライドもあると思います。自分の父が新卒から東京で大手勤めで(転勤は何回かありましたが)、どうしても東京=大手や一流企業が美味しい思いをする場所。大手や一流企業勤めでないと人権がない。男性視点からしても大手や一流でないとモテずたかが公務員はモテないという考えがあるからです。これに対して違うと思う人もいるんでしょうけど、実際は本当ですよね。きっと大手一流勤めの旦那を持つ嫁がやけに高い要求を担任にしたり、「誰が食わせてやってんの?誰に口聞いてんの?頭下げなさい」みたいな感じに対応してくると思ってしまいます。

それと別として地方であれば公務員は言っちゃ悪いですけど、その地でも上のクラスになると思うので、東京に比べたら全然威張られないし人権も生まれるんじゃないでしょうか。受け直そうにもそんな気力ももうないです。

ここまで東京勤めに関して自分の考えを書きましたが、実際「東京勤めの地方公務員」という立場についてどうでしょうか。そして自分はどうするべきでしょうか。

A 回答 (1件)

>東京で教員をしていいのかということに悩んでます。



医者と教師はどこでやっても同じ。
高い志のもとで成就するものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局東京の中で考えても下流クラスになりますよね

お礼日時:2023/09/30 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています