アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月末退職して、転職先に10月17日に入社する予定です。
この場合、空白期間が14日以上生じてしまいますが、国保への切り替えをしなければならないでしょうか?

A 回答 (3件)

結論


基本的には切り替えをすることです。
皆保険制度で、基本的にいずれかの健康保険に加入することになります。
9末日退職であれば10月1日から10月17日までの間は国民健康保険に加入することになります。
入社と同時に社会保険に加入手続きをするものか、転職先に確認できているか不明ですが、入社同月内に加入手続きする場合でも、国保に加入しているほうが安心です。
保険料は、月単位で計算するため、月末に在籍していることが条件になります。
国保又は社会保険の保険料は、月末に在籍しているほうに保険料を支払うことになります。
月途中で保険脱退した場合は、保険料は免除になります。但し、月末の場合は保険料が発生するため免除になりません。
10月1日以降に国保に加入し、同月内で転職先の社会保険に加入した場合は、国保はの保険料はかかりません。但し、自治体においては、本来は日割計算はしませんが、日割計算する自治体もあります。
保険の空白期間にけがや病気した時に無保険で全額負担することになります。
    • good
    • 0

国保と社保への支払い義務って、月末時に所属しているほうに支払う必要があったと思います。


なので、退職日の「9月末」が9月29日付か9月30日付かによって、9月分の扱いが国保になったり、社保になったりすると思います。
9月30日付なら、国保切り替えは不要ではないかと思います。

ただ、退職後、再就職するのがいつになるか不明ってことも多いから、「とりあえず国保に切り替えて、後日、清算してダブり月がないようにする」ってのが多いかも?

でも、医療機関と国保、社保の間での支払いは、月末ではなく、実際に退職して資格喪失した日、実際に資格を得た日で切り替えていると思いますけど・・・。
    • good
    • 0

役所に相談‼️(^ω^)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A