dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確か数年前頃だったでしょうか、NHKのテレビドラマ(連続数回に渡って)で樹木希林さんが主演されたドラマが放映されていました。 ドラマの内容は、茶道の師匠役の希林さんが新たに弟子入りしてきた一人の若い女性を鍛え上げて一人前の茶道の振る舞いができるまでに育てる、というドラマです。 ドラマの筋はとても単純でしたが、希林さんが務める茶道の所作がとても美しく、その所作の美しさを弟子の若き女性が次第に習得していく、というものでした。 大変印象に残ったテレビドラマだったので、もう一度、NHKの見逃し番組等で見たいと思いますが、どういうタイトルのドラマだったかお教えいただけないでしょうか。 あるいは、youtube 等でも見ることができますか?

質問者からの補足コメント

  • bagus3 様  恐縮ですが、ご指摘頂いたサイトが開けません。

      補足日時:2023/10/03 15:51

A 回答 (3件)

それは他の方の回答にもある通り2018年公開の映画『日日是好日』ですね。

映画館で観たのが懐かしいです。
https://www.nichinichimovie.jp/bddvd.html

森下典子の同名エッセイの映画化です。
https://www.shinchosha.co.jp/book/136351/

この映画を配信で観るにはAmazon Prime VideoやU-NEXTなどをご利用ください。詳細は以下のURLに。
https://filmarks.com/movies/77012/vod

なお、樹木希林さんはこの映画の仕事までは茶道の所作を習ったことはなかったようなので、茶道の師匠役はこれが初めてでしょう。
https://bunshun.jp/articles/-/49789
https://bunshun.jp/articles/-/49792
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの貴重な情報ありがとうございます。 お陰様で、質問内容にいくつか私自身の間違いがありました。   まず、これはテレビドラマではなく映画だったのですね。 そして主演が樹木希林さんとばかり記憶していたのですが、弟子役の黒木華さんだったのですね。 私自身、この映画は確か数年前にNHKテレビで始めて鑑賞しましたので、テレビドラマだったかと理解し記憶に残っていました。 この度の皆様のご案内で、youtube にて、久しぶりに全編を鑑賞しました。 希林さんの美しい流れるようなお茶の所作には、改めて大いに感銘を受けました。 また、ドラマとしても大変秀逸かと深く感じ入りました。 更に、私自身が気がついたことは、私は横浜市に長年在住なのですが、この映画の撮影場所の多くが私の住んでいるところの近隣であることを知りましたので、一層印象深い思いです。 ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/04 15:30

日日是好日(にちにちこれこうじつ)


https://www.nichinichimovie.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「日日是好日」というテーマであったことを教えいただき、ありがとうございます。 助かります。

お礼日時:2023/10/03 11:23

テレビドラマでなく映画です


https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A8%B9%E6%9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、まずテレビドラマではなく映画だったということ、私の理解の間違いを指摘いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/03 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!