
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ホイールカバーならいらないです。
私は無い方がスッキリして良いと思う。
そして、ホイールナットの点検の目視し易い。
昔は、スチールを再塗装し、ボディーカラーと
似合う色を塗りました。
そして、ナットはメッキ品と交換しました。
メッキのホイールリングとセンターキャップを
填めていました。
カバーは無い方が良いと思う。
No.7
- 回答日時:
ホイールがなければ、走れないけども・・・
ホイールキャップですか?
ホイールキャップって、単なる飾りですからね・・・
軽トラとかなら、ついていないものもある
商用車とかもついていないものがありますね・・・
アルミのホイールなら、そんな目隠しのホイールキャップーなんてついていませんよ。
あと、たまに、ホイールキャップを外したと思われる車にのっている人もいますからね・・・
スチールホイールで飾りのホイールキャップを取り付けるかは、あなた次第です。
No.6
- 回答日時:
アリです。
自分もホイールカバー外しています。
スチールホイールのベーシックスタイルですね(笑)
フルかバーをやめてセンター穴のみのキャップを装着、ホイールナットも袋タイプのものにするとカッコいいです。

No.5
- 回答日時:
ウォーキング中に、日産のホイールカバーを拾いました。
外れたのが、歩行者を直撃したら人身事故です。雨が乾かずホイールは錆びるしで、スタッドレスタイヤのホイールは、ホイールカバーは付けていません。ちなみに、純正や安いアルミホイールは、スチールより重いです。
No.3
- 回答日時:
ホイールキャップ。
中古パーツ店と近くにないですか?
あったら、2枚買って付け替えましょう。
そう、2枚で良いんです。
左右のホイールデザインが違うだなんて誰も気づきませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジューク適合ホイール2013
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
「鉄チンホイール」のバランス...
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
ディーラーでホイールに傷を付...
-
ROHというブランド?メーカ...
-
mini liteというホイールがあっ...
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
100円ライターなどの石の取り方
-
アルミでないホイール磨きにオ...
-
ホイールに付いた、タッチアッ...
-
ステッカー
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
-
なぜ、切削ホイールは人気なの...
-
レンタカー(走行中にホイール...
-
ホイールの種類、材質、性能に...
-
テンパータイヤの外径サイズを...
-
14インチのタイヤの車に 15イン...
-
タイヤの販売をしたいのですが...
-
日産のy30グロリアワゴンに乗っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらのホイールがお勧めですか?
-
ジューク適合ホイール2013
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
mini liteというホイールがあっ...
-
ディーラーでホイールに傷を付...
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
100円ライターなどの石の取り方
-
ワタナベホイールの耐久性につ...
-
なぜ、切削ホイールは人気なの...
-
chromeの設定でホイールを回し...
-
ROHというブランド?メーカ...
-
前後で違うホイール
-
17インチディスクブレーキとは?
-
スチール(鉄チン)ホイールに...
-
ホイールのセンターキャップ
-
ホイールに付いた、タッチアッ...
-
レンタカー(走行中にホイール...
-
ホイールキャップ紛失について
-
写真のようにホイールキャップ...
-
走るタイヤがスローに見えたり...
おすすめ情報