dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

守りたい感情って何故出て来るのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • やっぱり好きです。

      補足日時:2023/10/07 20:36

A 回答 (9件)

今日も幸せ、いやいや明日も、明後日もhappyですよ(⋈◍>◡<◍)。

✧♡
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一瞬で80分過ぎました。

お礼日時:2023/10/07 20:35

自分や、自分が属する種の


存続を図る、という本能が
あるからだと
思います。

友人とかペットなどは、
そうした本能の拡張、
変形です。
    • good
    • 1

愛おしいと思うから

    • good
    • 1

自分を守りたいのは、自分が可愛い?から?


子供を守るのは、親だから?
    • good
    • 1

基本的には 「種の保存」だと思うんですが、ペットに対する感情はちょっと説明ができない。

やはり、愛??
    • good
    • 2

そこに「愛」があるからですよ。


愛は、守りたい気持ちを生み、愛が守りたい感情を生むものです。
なので、恐らくsjboy2さんは、好きな女性がいるかと思いますから、「愛」の力で生涯守り続けてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日も幸せでした。可愛かった。

お礼日時:2023/10/07 20:19

人類は、動物としては弱かったけれど知恵と


集団力で生き残ってきました
仲間を守ることは、集団を守ることであって
自分を守ることにもなるので、太古の昔から持っていた
気質です
    • good
    • 3

絆を求める本能です。

    • good
    • 3

自信が無いからじゃないですかね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A