プロが教えるわが家の防犯対策術!

感覚過敏

現在2歳男児

感覚過敏からオムツ・ズボンを履く時・履いた後しばらく大泣きしています。

半ズボンの方が負担は少ないんでしょうが膝裏を掻きむしる癖があって長ズボンしないと脚が傷だらけになります。

児発や公園等で感覚統合に繋がることをしていていますがなかなか…

何か良いアイディアがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

半ズボンとサポーターであってます。



敏感さは減ってくるというかその感覚に慣れてくるという方がいいのかもしれないですね。

泣く前に声掛けをしてでも泣いてしまったら、肩をトントンと叩き、こっちに注意を向けてから話すと伝わりやすいです。

発達外来の先生に、定期的に相談されていますか?
相談しておくほうが気持ち的にもラクですし、子供の変化もドクターに知ってもらえるので今後、幼稚園、小学校にあがるときにいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

「ズボン履くよ」等声掛けするとまだ何もしていないのに嫌いな着替えがあるんだと分かりギャン泣きしています。
今月受診時にも相談してみようと思ってます☆

お礼日時:2023/10/09 00:55

感覚過敏の子供を育ててます。


まだまだ成長過程ですので、色々トレーニングをしていてこの先色々な凸凹出てきます。

まず、長ズボンがだめなら膝サポーターにされてはいかがですか?
綿素材のものがいいです。


産まれてからずっと色々な感覚が本人にとって当たり前で慣れてくれるものも出てくれば、感じやすくなったり普通と違うと感じることが色々出てきますよ。

うちの子は、
もうすぐ8歳ですが、
聴覚過敏(イヤーマフをうまく活用)
視覚過敏(調光レンズのサングラス着用)
感覚鈍麻
(転倒しやすいので装具を使ってます)
(痛さもわからないです)
(喉の乾きもわからないです)
(疲れもわからないです)

そんな感じでどんどん、色々出てくることもあるし、自分で伝えられることが出てきたり、産まれてから当たり前の感覚で気が付きにくいこともあります。

まだ2歳なので、親子で決めたりも難しいですが、もう少ししたら、服選びを一緒にしたりも一つの手です。

あとは、常に声掛けです。
お着替えするよ、ちょっと気持ち悪いかもしれないけど大丈夫だよー。と声掛けして気持ちをそらす何かを見つけルーティーンを考えるのもいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お子さんの状況およびアイディアありがとうございます!!

半ズボン+サポーターという理解で合ってますでしょうか?

手や顔はまだ嫌がるものの、最初よりは過敏さが少なくなってきたかなぁと感じています。
薄まるものも出てくるものもあるんですね。

声掛け、泣いてると届いているかな?と思ってましたが、届くと信じて続けたいと思います!

お礼日時:2023/10/08 15:32

半年も経過すれば全て解決します。


気長に対応してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています