
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
単純に反抗期だと思うけど
学校で抑圧されているようなことはないのかしら。
友人関係とか先生とか。
授業についていく事ができなくなってくるころだから
判らない事があるのにどこがわからないかすらわからなくて
ジレンマに陥っているとか。
ママなら受け止めてくれるという思いが強く出てしまっているのかも。
「気に入らない事があるならちゃんと言いなさい!」
一言言って
後は通常通りに接しているしかないのかも。
ギュウしてって泣いたという事は
何かしらの不安を抱えているのかもしれないですよね。
一緒に ゆっくりまったりと お散歩でもしてみては?
No.8
- 回答日時:
ギャングエイジですね。
両親よりも先生よりも友達が一番となり、同性の同じくらいの年齢でグループを組み仲間意識が高まります。
その為、友達に影響されて大人から見ると望ましくない言動が増えます。
また自己肯定感が育つ時期でもあります。
ですから、この時期に人格を否定するような言動は宜しくありません。
冷たい態度で接することはやめ、本人の意思や考えを尊重し、いつでも見守っている、大事に思っているということを伝えてください。
生意気な発言も成長には必要なことなのです。
といいましても社会的に迷惑な行動はガンガン叱って親の考えを伝えていいと思います。
社会にも関心を持ち始めますから、一緒にテレビのニュースを見て考えるのもいいと思いますよ。
ギャングエイジ
https://benesse.jp/kosodate/202108/20210811-1.html
No.6
- 回答日時:
反抗期ですね。
それで、まあ、何か気に入らないことがあったのでしょう。
そんだけのこと。
それが勘違いなのか、質問者さんがやらかしたことなのかは分かりません。
反抗期っていうのは、当人の世界観が少し広がり今までの価値観が通じなくなることへの不安な時期に現れます。
理不尽な怒りを感じているのは心の成長期でもあるからです。
温かく見守ってあげましょう。
……これが香ばしさを漂わせている他人事なら、
生暖かく見守ってあげましょうwww
になります。
他人からこんな評価を受けることがないよう導いてあげてください。
No.5
- 回答日時:
第一次反抗期です。
第二次はもっと大変ですが、医師に聞いたら「正常」だそうです。
はぁ。。もっと大変な時が来るんですね。。
主人は、そそくさと自分の部屋に逃げてしまうので1人で対処しなくてはいけなくて憂鬱です。
No.3
- 回答日時:
自分の娘もそのくらいのトキはかなり難しかったですね。
汚い、臭い、気持ち悪い、と散々言われてけっこうキツかったです。事実なのかも知れないので仕方無いですが。
2、3年で落ち着いて穏やかになりましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
後から入って来たのに何故こん...
-
妻が急に態度がそっけなくなっ...
-
一度しか言わないと言いながら
-
部下や後輩が急にタメ口で話し...
-
態度悪いコンビニ店員ってなん...
-
他人を見下す人は、自身は努力...
-
同僚にたまに「怒ってるの?」...
-
嫌いな人いなそうってどういう...
-
態度を養うとは
-
社会人1年目の新人です。 上司...
-
見下されているのでしょうか
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
職場の女性がそっけない
-
何もしてないのに冷たい態度さ...
-
いけずとはなんですかよろしく...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
男性は職場で、普段優しかった...
-
男女問わず 顔の美醜で、露骨に...
-
店長の言う通りにするしかない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
後から入って来たのに何故こん...
-
一度しか言わないと言いながら
-
他人を見下す人は、自身は努力...
-
他罰的なASDを家族はどう扱って...
-
付き合ってないけど、わざと嫉...
-
部下や後輩が急にタメ口で話し...
-
なぜ池上彰さんがネットで叩か...
-
告白されて断った職場の女性が...
-
社会人男性に質問です。 ぎくし...
-
妻が急に態度がそっけなくなっ...
-
店長の言う通りにするしかない...
-
気になっていた男性の件です。 ...
-
仕事中にじろじろ見てくるのに...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
男性は職場で、普段優しかった...
-
他部署で仲良くしてた男性がい...
-
職場で、何もしてないのに私に...
-
嫌いな人ほど愛想良くしたり優...
-
退職する異性の部下から、辞め...
おすすめ情報