
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
レバーを引かなければ、水漏れしないのですね。
だったら、
タンクから水を流さなければいいのです。
少々、手間がかかりますが、
水を入れたバケツを用意しておき、
用が済んだら
その水を便器に直接、入れて
流してください。
No.3
- 回答日時:
一番誰でも出来るのはバケツや洗面器で水を受けておく
出来ならやって見るため一番必要なのは、どのポイントから水が漏れているのか確認する
配管の継ぎ目なのか<ーパッキンの劣化など?
配管自体からなのか<ー亀裂?
もしかしたら配管の接続部で締め付けが緩んでいるだけなんてことだってありえる
溜まっているだけならもれずに水を流している間だけもれるってことは
タンクの下にあるゴム製の栓から先のどこかなのは明白なので、後は具体的な場所の確認、状況の確認ができないなら何も処置できません
自力で対処できる人ならこういう質問しないだろうと思います
その場合には漏れた水の処理が簡単にできるようにするくらいしか無いですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
早めの回答お願いいたします。 ...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
山水の引込で
-
トイレ 手洗いカランから水が...
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
水道のパッキン交換について。 ...
-
浴槽の給水管内の清掃方法。
-
縦型の洗濯機から水漏れします...
-
ユニットバスの排水について
-
お店のトイレが詰まった
-
水道料金
-
キッチンの水が流れません お家...
-
落差と水圧の関係について教え...
-
地下横断歩道の電気設備について
-
トイレ 硬い便 流したあと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
雨が降っていないのにマンホー...
-
トイレタンクに物を落としました
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
28Φの塩ビ管って規格としてあり...
-
マンションの雑排水と汚水との...
-
マンションメーターボックスか...
-
アパートに住んでるんですが、...
-
中古住宅の契約不適合責任につ...
-
塩ビパイプ(外径42)の入手方...
-
アパートのマンホールから水が...
-
ビル 小便器トラップ内のコバエ...
-
トイレの便器でTOTOのSH221BAS...
-
お世話になっております。 昨年...
おすすめ情報