
cannondaleのクロスバイクに乗っているのですがコンポがマイクロシフト製のアドベントというフロントシングル、リア9速の物です。ギアを下げる時に凄く丁寧にやらないとよくフロントのチェーンがよく落ちます。変速の調整も何度もしても治らないんですけどマイクロシフトのコンポはダメなのでしょうか?それとも自分のに問題があるんですかね。シマノ製のコンポに載せ替えようか悩んでます。フロントにチェーン落ち防止のパーツをつけてみることも考えているのですがどうしたらいいですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
>凄く丁寧にやらないと
どう丁寧にしてますか?
ペダルは、ゆっくり回してトルクはかけないが基本かな。
ディレーラーの性能が良くない可能性もありますよね。
車で言うと、サスを切って車高を落としたのと、高価なショックで車高を落としたのと差があるのかな。
だから、チェーンが跳ねるのかも。
チェーンの長さも長いのかも。
チェーンは、フロントギアのどちらに落ちますか?
これが、毎回同じならチェーンラインがおかしいのかも。
キャノンデールは、色々ややこしいところがあるから見て見なければ分からないけど、BBで調整が必要なのかもね。
外に落ちるのなら、フロントギアを外に出す。
中に落ちるのなら中に入れますが、入れるのはややこしそうですね。
>フロントにチェーン落ち防止のパーツ
どんなパーツ?フロント1枚用のパーツは有効でしょうね。
No.2
- 回答日時:
先ずは自転車専門店で点検を
ですね
あさひなんかは500円ぐらいで
簡単点検をしてると思いますが
ですね
先ずは
チエーンの伸び
リアスプロケの減り
リアディラーの調性
リアディラーの落車による曲がり
等色々の要素が絡んできます
よって点検整備をですね
楽しいサイクリング人生をですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車バルブ
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
自転車についての質問です。 最...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
DI2のコンポーネントについて質...
-
クロスバイクは飛ばして走るも...
-
ジオスのアイローネディスク202...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
フォークコラム取付部分ヘッド...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
10速のカンパ リアホイールを11...
-
ライトスピード社のブレードの値段
-
自転車について。 使い方は通勤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベルトドライブの自転車の仕組...
-
ママチャリのギア比
-
自転車のチェーンが後輪のギア...
-
貧脚用ヒルクライムの、コンポ
-
ロードにMTBのリアディレイラー...
-
小径自転車のスピードアップの...
-
ロード フロントギアの歯が...
-
チェーンガイドとチェーンの干渉
-
シフトレバー交換。SORA ST-330...
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
さっき車の運転席でカップラー...
-
mt車について。 3速走行時にシ...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
おすすめ情報