dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SORA ST-3304ってもう在庫がないみたいですね。
そこで質問です。新しく出たSORA ST-3400をSORA ST-3304の代わりに取り付ける事はできますか?ちなみに左レバーのみでいいんですが...。参考までに私のフロントはトリプルです。

A 回答 (3件)

 yass0818さん こんばんは



 本当にST-3304って在庫が無いのですか???製品としては、シマノは9速のSORAが出来た関係で出荷しないかもしれませんね。ただし9速のSORAが出荷始まったのが今年の7月ですから、製品として在庫を持っているショップも有ると思います。ですから街場のショップを探されたらどうでしょうか???

 質問内容を読んで、私は「現在ST-3304を使っていて調子が悪いから取り替えたい」と言う意味だと解釈しました。そうでなければ何も8速のSORAに拘らず最初から9速のSORAを使えば良い事ですから・・・。だとしたら、調子の悪い部分だけの部品交換をされたらどうでしょうか???修理部品としては、まだ出荷していますよ。

 御質問の9速SORAのSTIに付いては、リアが9速になった関係で右のSTIが9速対応になった事・オプティカルギアディスプレイが内蔵内蔵された事の違いです。したがって使い勝手としては左用のSTIについては段数さえ間違えなければオプティカルギアディスプレイ内蔵以外は何ら変わりません。したがって事実上使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
実はネットショップ数店に問い合わせたのですが、どこからもメーカーの在庫切れといわれました。なので生産終了かと勝手に思っていました。
ご推察通りST-3304の左が故障中です。シフトレバー自体が壊れてしまっているので、一部部品交換というよりは、レバー全体の交換になります。
めんどくさがらず、やっぱりショップに持っていく事にしますね。
(でもショップって相変わらず苦手なんですよね...)

お礼日時:2007/10/16 20:21

ちょと気になったのですが、3304は7速世代、3400は9速世代ですよね。



ということは、リアの3枚のスプロケの間隔が異なるのと同じように、フロントのインナー・ミドル・アウターの各チェーンリングの間隔も異なるような気がするのですが。
それならばチェーンの幅が異なる事に加え、フロンとディレーラーの動作範囲も異なってもおかしくないような。
ただ、実用上問題なく使えるかどうかは別問題なので、実際にお使いの方の経験談があればよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。本日ショップに行ってきました。
(ショップ苦手なんですが...)
部品取り寄せ、取り付け、調整で1万円以下で済むようなので、お願いしてきました。
お騒がせしましたが、とてもためになりました。

お礼日時:2007/10/16 20:27

両者が対応しているFDは異なるのですが(FD-3304とFD-3403)、対応ギア歯数は異なるもののチェーンラインが共に45mmですので、作動範囲は同じと見て良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。
安心しました。SORA ST-3304が品薄で手に入らないので、SORA ST-3400を取り付けてみようと思います。ちなみに左レバーだけです。
でも左右のデザインが違いますが...。

お礼日時:2007/10/16 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!