
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
調整ができてないだけだと思います。
>ギアがロー側になるにつれシフターが異常に固くなります。
じゃなく、ローに入れる時が、固いのじゃないでしょうか?
ディレーラーにネジが二つあると思います。縦に二つかな。ディレーラーによって違います。
縦に二つなら、下のねじを、半周だけゆるめて(反時計方向)試してください。駄目なら、もう半周。
あまり回すと、奥にチェーンが落ちますよ。
8速までの手前で止まるように調整されてると思います。
No.2
- 回答日時:
元から?
徐々に?
それとも何かのきっかけで?
このまえタイヤを交換してホイールを取り付けたときに、クイックリリースのナットの締め具合を間違ったみたいで、ロー側に入らなくなりました。
どうもホイールが左にずれたみたいで…
No.1
- 回答日時:
自転車に長く乗ってるとどうしてもケーブルが伸びます。
おそらくディレーラーの調整が必要なようですね。以下に参考になる調整方法が出てますけど、自分でやる自信がなければお店に持ち込むのがいいんじゃないでしょうか。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
ロードバイクのチェーンが外れる
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
ドライブシャフト・ハブベアリ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
クランク長の適正値
-
MT車を運転している人に質問で...
-
花を探す少女の伴奏について
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
下死点って何?
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
チェーンブロック
-
●スクエアテーパーBBとクランク...
-
********チェーン回路って何?*...
-
ロードバイクBB
-
ラテラルサイトレーナーの取扱...
-
mt車について。 3速走行時にシ...
-
リチウムグリスって何に使うも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア1速の変速が上手くいかない
-
ギアが壊れた自転車のギアを変...
-
ヤマハパスsp5を約一ヶ月前に新...
-
自転車が漕いでも進まない
-
内装3段 ギア 異音
-
7s→8sスプロケット交換について
-
外装6段の自転車の変速機につい...
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
フロント3速リア8速入れた時に...
-
踏み込むとチェーンが脱落して...
-
チェーンはね
-
自転車のギアトラブルについて...
-
リアディレイラーがトップに入...
-
インナー・ローでもフロントデ...
-
ロードバイク買って5ヶ月経ちま...
-
チェーンがしょっちゅう外れる
-
ミニベロのギアの変則の仕方を...
-
クロスバイクのフロントギアの...
-
ロードバイクのチェーンが外れる
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
色々と調整してみたのですが、ワイヤーをしっかりと張るとギアがロー側になるにつれシフターが異常に固くなります。
一方で緩めに張ると全体的に変速が上手くいきません。
何が原因であると考えられるのでしょうか?