
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
制限ネジで使いたい歯の所で固定しておくのが最もかんたんです。
やり方は自転車をひっくり返すか調整用スタンドにセットしてクランクを回しながら変速機本体のHと刻印してあるネジを回して自分の使いたい歯の所まで締めます。手で変速機を横に押して変速させておいてから締めた方が早いけれど。
次にLと刻印のある方を同様に回らなくなる所まで締めます。
以上で終了です。もうレバーの位置に関係なく変速はしません。回してみてがりがり言って変速しそうでしたら制限ネジでプーリーやプレート(前変速機)の位置を動かして微調整します。レバーとワイヤーを撤去してもいいしそのままでも大丈夫です。
制限ネジは変速機の後側にあるか、横側にあります。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/200911 …
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/200911 …
シマノ変速機説明書(PDF)
http://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ …
9ページです。
前の変速機も同様の機能のネジがついています。
同様の作業です。
一例
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/maint …
外装変速機というのはチェーンを横から押すだけの機能ですからシフターでなくてもワイヤーを引っ張ったり変速機を押したりすれば変速します。その位置に留めておくことを考えれば良いのです。
自分では無理だったら自転車屋でやってくれる。
断られたら、できるという自転車屋を見つければ良いです。なんら難しい作業ではありません。
No.7
- 回答日時:
>シフターのない状態で今のギア段数を重くしたり、軽くしたり変化させたいという意味です
壊れているから変更できなくなったんでしょ?ギアを変えられると言うことは壊れていない事になってしまいます。
ですから無理です。
No.5
- 回答日時:
出先で壊れてそこらに落ちていた樹の枝でシフトして帰って来た事はありますけど…。
クランクを回しながらドライバーなりなんか突っ込んで無理やり変えれば変わりますよ。

No.4
- 回答日時:
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83 …
自分で直すなら、部品はそんなに高くないよ。
>とりあえずシフターだけ外して、そのまま乗っています。
もう一つ???ですが、インナートップで走ってるの?
チェーン切れるよ。
>シフターが壊れている状態でギアを変えることってできるんでしょうか?
シフターないのならワイヤーもないでしょ。
固定でいいのなら、Rディレーラーを手で押してRディレーラ側でワイヤーの張りを調整すればできるかな。
走っていての固定は無理ですが、ワイヤーがトップチューブの上を通ってるのなら、それを手で引っ張ればギアは変わるよ。
自分で直すなら、部品はそんなに高くないよ。
>とりあえずシフターだけ外して、そのまま乗っています。
もう一つ???ですが、インナートップで走ってるの?
チェーン切れるよ。
>シフターが壊れている状態でギアを変えることってできるんでしょうか?
シフターないのならワイヤーもないでしょ。
固定でいいのなら、Rディレーラーを手で押してRディレーラ側でワイヤーの張りを調整すればできるかな。
走っていての固定は無理ですが、ワイヤーがトップチューブの上を通ってるのなら、それを手で引っ張ればギアは変わるよ。
No.2
- 回答日時:
>シフターが壊れている状態でギアを変えることってできるんでしょうか?
大変難しいと思います。
変速機構は、シフターのワイヤーを切るとバネ圧でチェーンはギアの最も小さい(ペダルは最も重くなる)方に移動するように造られています。
現在それが適度なところで止まっているということは、極めて運が良い状態ということでしょう。ですから下手に触るとその位置に二度と戻せないことになることも考えられるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
ロードバイクのチェーンが外れる
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
ドライブシャフト・ハブベアリ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
クランク長の適正値
-
MT車を運転している人に質問で...
-
花を探す少女の伴奏について
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
下死点って何?
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
チェーンブロック
-
●スクエアテーパーBBとクランク...
-
********チェーン回路って何?*...
-
ロードバイクBB
-
ラテラルサイトレーナーの取扱...
-
mt車について。 3速走行時にシ...
-
リチウムグリスって何に使うも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア1速の変速が上手くいかない
-
ギアが壊れた自転車のギアを変...
-
ヤマハパスsp5を約一ヶ月前に新...
-
自転車が漕いでも進まない
-
内装3段 ギア 異音
-
7s→8sスプロケット交換について
-
外装6段の自転車の変速機につい...
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
フロント3速リア8速入れた時に...
-
踏み込むとチェーンが脱落して...
-
チェーンはね
-
自転車のギアトラブルについて...
-
リアディレイラーがトップに入...
-
インナー・ローでもフロントデ...
-
ロードバイク買って5ヶ月経ちま...
-
チェーンがしょっちゅう外れる
-
ミニベロのギアの変則の仕方を...
-
クロスバイクのフロントギアの...
-
ロードバイクのチェーンが外れる
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
おすすめ情報