
No.4
- 回答日時:
♯2です。
そういうことでしたか。
他の方が書いておられますがモリブデン含有のグリスは昔使ったことがあります。
まっくろけ で迫力十分、
「効きそうやー」
て思いました。
https://www.monotaro.com/g/00264346/
ついでにディスクブレーキパッドのバックプレートに塗布した銅含有のグリスもありましたな。
https://www.monotaro.com/g/00401882/?t.q=%E3%83% …
2硫化モリブデングリスは大昔の鉄のプリンターで使ったことがあります。
高価でした。今はネジの固着防止に使っています。
仕様前に適用を確認してグリスを用意しようと思いました。
回答有り難うございます。
No.2
- 回答日時:
今どきのそれらはグリス封入タイプ(無交換)と思いますが、お書きのグリスは 1 2 共に使って支障ないでしょうね。
水に強い、はもちろんですがブーツのクリップ等がしっかりしていることが条件です。
わたしはブーツをめくってグリスを補充するタイプに出会ったことがありません。
すみません、ブーツ交換に伴う質問でした。
部品はクリップとブーツとグリスは別々に購入します。
(純正セットはけっこう高価です。)
今後、少しづつですが、アッパーマウント・ロア/タイロットエンドブーツ・ブレーキDISK/PADと交換してゆきます。
その先も交換予定の部品がありますので都度質問させていただきたいです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
タイヤの引きずり
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
5
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
6
互換品とされるオルタネータの品質は大丈夫か?
車検・修理・メンテナンス
-
7
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
8
エンジンの不調?
国産車
-
9
タイミングベルト
車検・修理・メンテナンス
-
10
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
11
HONDA FIT ヘッドライト内側の曇り除去について教えて下さい
車検・修理・メンテナンス
-
12
K6A ターボ エンジンの ウォーターポンプ交換作業について
車検・修理・メンテナンス
-
13
車屋
車検・修理・メンテナンス
-
14
ヒューズの数値違いで車のECUは故障しますか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
車検費用
車検・修理・メンテナンス
-
16
車 アイライン取り付けしてから
車検・修理・メンテナンス
-
17
ホンダの軽四で4ドアなんだけど後ろのドアが小さくてドアノブもない車を見かけたのですが
国産車
-
18
車のタイヤの履き替えについて バランス調整は必要でしょうか? 組み換えはバランス調整は必要と理解して
車検・修理・メンテナンス
-
19
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
20
N-BOX(JF2)のエアコンに係るリレーの場所について
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
ステアリングボス取付時のグリス
-
ロアアームボールジョイント・...
-
ペダルがゴリゴリ
-
CDプレーヤ トレイのグリスアップ
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
クレ556は良くないの?
-
リチウムグリスって何に使うも...
-
チェーンとディレイラーの注油...
-
シマノのホイール FH-2200 VIA
-
内装4段orサイレントクラッチ修...
-
ガスの元栓
-
自転車用グリスの代用について...
-
クレとワコーズなどはそれ程違う?
-
美味しいのに “不健康” という...
-
フロント3速リア8速入れた時に...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
”シャフトフドライブ”仕様の自転車
-
ホームセンターのチェーンとア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロアアームボールジョイント・...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
蓄圧式噴霧器のポンプシリンダ...
-
椅子などの車輪に挿す潤滑油は...
-
ブレーキブリーダープラグに塗...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
扇風機の風が臭い
-
リチウムグリスって何に使うも...
-
クレのシリコンスプレーが凝固...
-
ペダル交換後、ペダルの回転が...
-
家の門扉がキーキーなるので油...
-
ペダルがゴリゴリ
-
バッテリーへのグリスの塗り方
-
引き出せないビクトリノックス...
-
グリスガンの使い方について教...
-
自転車用グリスの代用について...
-
船外機のハンドルがきれなくな...
-
電動ガンのグリスについて。 東...
-
チェーンとディレイラーの注油...
-
ドアノブのラッチボルトの動き...
おすすめ情報
今後、少しづつですが、アッパーマウント・ロア/タイロットエンドブーツ・ブレーキDISK/PADと交換してゆきます。
その先も交換予定の部品がありますので都度質問させていただきたいです。
回答ありがとうございました。