A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
解き方は2っあります。
ひとつは頂点の位置の差を求める方法。
2次式のグラフの頂点の求め方は分かるよね。
もうひとつは
y=f(x)を(a、b)だけ平行移動すると
y=f(x-a)+b
となるのを使う。
f(x)=2x^2-4x+1
f(x-a)+b=2x^2 -(4+4a)x+2a^2+4a+1+b
これと
2x^2+6x+7
を係数比較すればaとbが求まります。
a=-2.5
b=3.5
こっちは2次式に限らない解き方なので
応用が広い。
No.6
- 回答日時:
「平行移動前と平行移動後の引き算」なる文言が数学的な意味でも国語的な意味でも支離滅裂で(忖度に忖度を重ねたりしない限り)何が言いたいのか全く伝わりません。
そもそも「どっちからどっちを引き算するのか」と言った、やり方を覚えて何とかしようと言う発想が根本的に間違っています。まずは教わった内容を筋道立てて理解する事。そうすれば基本的にやり方はほぼ自動的に出て来ます。質問文を見る限り、率直に言って「全く何も理解していない」と言うのがまるわかりです。
No.5
- 回答日時:
引くとか足すとか暗記しようとしないで、
素朴に並行移動をしてみましょう。
②上の点 (u,v) を x軸方向に +a、 y軸方向に +b だけ平行移動
した点を (x,y) とすると、 u + a = x, v + b = y です。
u, v の間には v = 2u^2 - 4u + 1 の関係があるので、
並行移動後の点 (x,y) が描く図形は
これらの式から u, v を消去した (y-b) = 2(x-a)^2 - 4(x-a) + 1 です。 …③
③が①と一致する条件は、
③を展開整理した y = 2x^2 - (4a+4)x + (2a^2+4a+1+b) を
① y = 2x^2 + 6x + 7 と係数比較して
-(4a+4) = 6, 2a^2+4a+1+b = 7 より a = -5/2, b = 7/2.
No.4
- 回答日時:
微分で解けば
y=x^2 -4x +1=f(x) とおけば
f ' (x)=4x -4=4(x-1) となり
この2次関数は下向きの関数なので f ' (x)=0 から x=1
増減表を書いたら
1以下で 単調減少
x=1 で 極小値
1以上で 単調増加
なので また f(1)=2・1^2 -4・1 +1=2-4+1= -1 から
頂点の座標は (1, -1) となる
また
y=2x^2 +6x +7 =g(x) において
g '(x)=4x+6 となり g '(x)=0 となるのは 4x+6=0 から x= -3/2
その時の y座標は g( -3/2 )=2(-3/2)^2 +6(-3/2)+7= 9/2 -2=5/2
なので この2次関数の頂点の座標は (-3/2 , 5/2 ) だから
x軸; 1→-3/2 なので 左に 3/2+1=5/2
y軸; -1→5/2 なので 上に 5/2+1=7/2 移動したもの!
No.1が言われたように平方完成も不要でした。おもいもつかない発想でした!以上 平方完成 座標変換 微分 と3通りで解いてみました!
No.3
- 回答日時:
2x^2 -4x +1=2(x^2 -2x) +1=2(x^2 -2x +1-1) +1=2{(x-1)^2 -1}+1
=2(x-1)^2 -1
ここで 座標変換で考えてみましょう!つまり
y=2x^2 -4x +1=2(x-1)^2 -1 だからy+1=2(x-1)^2
ここで
X=x-1
Y=y+1
とおれば Y=2 X^2 となりますから
y=2x^2 +6x +7 に X , Y を代入すれば
y+1-8=2(X+1)^2 +6(X+1)
Y=2X^2 +4X +2 +6X +6 +8
Y=2X^2 +10X +16=2(X^2 +5X +8)=2{(X+5/2)^2 -25/4 +8}
=2(X+5/2)^2 +7/2 となるので
x軸; -5/2移動 なので 左に 5/2
y軸; 7/2移動 なので 上に 7/2 移動したものです!→ここを訂正します!!
No.2
- 回答日時:
2x^2 -4x +1=2(x^2 -2x) +1=2(x^2 -2x +1-1) +1=2{(x-1)^2 -1}+1
=2(x-1)^2 -1 よって
2(x+a)^2 +b=2x^2 +6x +7
2x^2 +4ax +2a^2 +b =2x^2 +6x +7
故に
4a=6 ∴a=3/2
2a^2 +b=7 ∴b=7-2a^2=7-2(9/4)=7-9/2=5/2
従って 2x^2 +6x +7=2(x+3/2)^2 +5/2 より
x軸; 1→-3/2 なので 左に 3/2+1=5/2
y軸; -1→5/2 なので 右に 5/2+1=7/2 移動したもの!
こういった平行移動前と移動後の差を求める時のコツはありますでしょうか?
引いても2つの関数の交点を求める意味しかなく問題の回答のアプローチ
に繋がりませんが?
No.1
- 回答日時:
そもそも数学はコツではなくて全て理詰めで説明できる学問です
なので平行移動がわからないのは、根本的に二次関数を理屈で理解できていないということと同義です
全ての二次関数は一律に
y=a(x-p)^2+q
の形で表すことができますね
即ち、軸がp、頂点がqですね
なので全ての二次関数を一旦平方完成するしかありません
まあ高2以上では微分を習う為に平方完成すら要らないのですがここでは置いておきましょう
平方完成させたら、軸と頂点を確認します
そして絶対値で考えます
ここでy軸を超える場合には、またはx軸を超える場合にはマイナスを付け、超えない場合にはプラスで考えます
要はプラスマイナスで考えるから道に迷うのであって、絶対値で考えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 xに-1、yに8平行移動するのにx+1、y-8するかがわかりません。 3 2021/12/19 20:09
- 数学 【 数1 二次関数 グラフの平行移動 】 写真では、x軸方向にp、y軸方向にqだけ平行移動したグラフ 3 2022/06/19 08:34
- 物理学 物理の問題です。 1、質量mの物体を地面からの高さhの位置から自由落下させた。 a,エネルギー保存則 2 2021/12/20 14:07
- 数学 ハードディスクのヘッドの移動距離 2 2023/09/23 06:11
- その他(海外) 帰国時の隔離について、実際にはどの程度厳格か? 4 2021/11/01 15:34
- 数学 数学 x軸に関して対称に移動した放物線の式は x軸に関して対称に移動された放物線の式のyに−をつけて 1 2022/07/14 21:03
- 数学 ある一次分数関数があり、 その関数が 平行移動 回転伸縮 反形 を構成されていることをわかるように分 2 2023/06/30 10:43
- 数学 【 数I 2次関数 】 問題 放物線y=x²-4x+3を,y軸方向に平行移動 して原点を通るようにし 4 2022/06/26 22:03
- 数学 数学 標高zがz=x^2-y^2で与えられている地形を、点Pが水準面上で曲線(x,y)=(t,t^2 3 2023/08/03 21:52
- 化学 【危険物の移動タンク貯蔵所の取扱い】について質問です。 引火点が40℃未満の危険物はタンクからタンク 1 2022/04/03 22:22
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
外国に九九はあるんですか?
-
素数の研究を2進法の表記で行う...
-
7の段以上の掛け算ができない...
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
階乗の語呂合わせ
-
数学 三次式と二次式の割り算が...
-
加減乗除と和差積商の違い
-
割り算の逆さまになったような...
-
30÷0.1は、なぜ300になるのでし...
-
りんごとみかんの連立方程式
-
割り算を、割り算を使わずに掛...
-
因数ってなんでしょうか?
-
中1の数学について質問です。 1...
-
パーセントの計算を教えてください
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
32gは40gの何%という問題があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
かけ算と割り算の順番を変えて...
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
加減乗除と和差積商の違い
-
外国に九九はあるんですか?
-
割り算の言い方
-
階乗の語呂合わせ
-
16進数の補数の求め方
-
分配法則 引き算 割り算 成り立...
-
割り算を、割り算を使わずに掛...
-
n進法の割り算の問題です 何回...
-
割り算の逆さまになったような...
-
素数の研究を2進法の表記で行う...
-
30÷0.1は、なぜ300になるのでし...
-
数学(数Ⅱ)
-
12進数の割り算の方法を教えて...
-
割り算が出来ないって問題です...
-
足し算引き算
-
九九を全部覚えていますか
-
CRC(生成多項式)の割り算の商の...
おすすめ情報