dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年生の時、でかい悩みが4つありました。1つ目はクラスに友達が少ないことです。6人くらいいるのですが、食堂とかでは皆バラバラなので孤独に感じてます。2つ目は自分の顔が嫌いすぎます。
美容整形めちゃくちゃしたいです。けど親は大反対です。後々醜形恐怖症という病気と診断されました。この時整形しないでよかったと思ってます。3つ目は彼女と一緒にいても楽しくないです。4つ目は進路についてです。皆さんならそれぞれどうやって乗り越えますか??

A 回答 (1件)

>1つ目はクラスに友達が少ないことです。

6人くらいいるのですが、食堂とかでは皆バラバラなので孤独に感じてます。

基本的にはある程度キャラ作りは大事だと思ってます。この人といると楽しそう楽だと思われるそういうキャラって事にしとくと雰囲気だけで声掛けやすかったりします
大事です。しかしデメリットとしてはハードル低くしてしまう為に初見の人間に舐められやすいという事がありますから
それはよくよく言い聞かせてあげる必要がありますよねw

>2つ目は自分の顔が嫌いすぎます。
美容整形めちゃくちゃしたいです。けど親は大反対です。後々醜形恐怖症という病気と診断されました。この時整形しないでよかったと思ってます。

たぶん思春期の時期だったから余計に気になったんだと思うのでそれが過ぎたので
当時よりも気にならなくなったのだと思います
出来ればしない方がいいでしょう

>3つ目は彼女と一緒にいても楽しくないです。

男女価値観も合わないのは当たり前なので
話が合わない事は当然ですから
どちらかが相手に合わせる必要があります
そこまでしたく無かった
それ程好きじゃなかった可能性はありますね

>4つ目は進路についてです。

やりたい仕事につけた人はあまり居ないと思うので
どこで妥協するかになるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぞれ詳しくありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/10/15 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!