プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学記号で例えばfの真上に^がついてるのと横棒―がついてるのは何を表しているのでしょうか?何乗を表すやつではなく、真上に両方ともついてるのです。

質問者からの補足コメント

  • 必ずしも前後に定義が書いてあるわけではないので、よく分からなかったんです。まあと言うことは一般的に意味合いになるのだと思いますが。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/21 14:15

A 回答 (10件)

←補足 10/21 14:15


いや、だから、文脈に依存せず
一般的に適用できる意味なんて
記号は持っていない と言っているのだが。
前後の探し方に問題があるんじゃないの?
    • good
    • 0

>一般的に意味合い



× のようなレベルの一般さを言っているなら
無いですね。

^(ハット)だけでも、随伴演算子、統計の推定値、フーリエ変換、・・・
文脈が解らなければ全く見当つかないです。

オーバーバーも、否定、複素共役、・・・
    • good
    • 0

画像の通り

「数学記号で例えばfの真上に^がついてるの」の回答画像9
    • good
    • 0

> まあと言うことは一般的に意味合いになるのだと思いますが。


 なーにが一般的だwwww

 たとえば、

  拡張複素平面、単位ベクトル、フーリエ変換

の3つだけをとっても全然違うから、前後の文脈から判断できないわけがない。
    • good
    • 1

前にも書いたように,前後に定義がないなら,最初に使われた式を自分で解釈してください。

そんな本や論文は junk ですから捨てた方がいいですが。
    • good
    • 0

前回の同じ質問に、


記号の意味は文脈しだいで
字面を見ただけじゃ決まらん
って回答したろ?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

追記です。


fの真上に^がついているのもfの真上に横棒―がついているのも、数学記号というよりも、統計学上の記号です。
    • good
    • 0

fの真上に^がついているのは、それは推定値を意味し、fの真上に横棒―がついているのは、それは平均値を表しています。

    • good
    • 0

図を載せたほうがいいぞ。

文脈によって記号の意味は変わるのだから。似たような質問が
  https://okwave.jp/qa/q8740960.html
にあった。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13625291.html
とどのように違う?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A