
現在Docuworksを使って文書管理(主に図面)を行っているのですが、この度、Googleドライブへ文書管理を移行したいと考えています。
Docuworks自体に何も不満は無いのですが、近年Docuworksで使用しているxdwファイルを扱える環境が失われつつあるため、他のソフトに変えたいと思っています。
皆様のお使いになられている環境でDocuworksのように付箋や電子スタンプなどが簡単に配置できるような文書作成ツール(できればPDFファイルで管理できればなお良い)があれば教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はjustPDFを使っていました。
スタンプやテキスト入力は楽ですが、切り貼りはDocuWorksのほうがらくですね。
justPDFも有料なので、安いほうが…(会社でDocuWorksの許可がおりませんでした)
教えていただきました「just PDF」は、現状のDocuworksの機能の多くをカバーしており、かつ、扱う編集用ファイルがPDFなのがとても良いと思いました。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Google ドライブへ文書管理を移行し、Docuworksの代替として付箋や電子スタンプを簡単に配置できる文書作成ツールを探している場合、以下のオプションが役立つかもしれません。
Adobe Acrobat:
Adobe AcrobatはPDFファイルを管理および編集するための包括的なツールです。付箋や電子スタンプの機能が豊富で、簡単に配置できます。また、Google ドライブとも統合されており、ドキュメントをクラウド上で管理できます。
Microsoft OneNote:
OneNoteはノートと文書の管理に優れたツールです。付箋や図面の挿入が容易で、ノートブック形式で情報を整理できます。OneNoteノートをPDFファイルとしてエクスポートできるため、文書の管理が便利です。
Notability:
NotabilityはiOSおよびiPadOSデバイスで使えるノートアプリで、付箋やスタンプを使用して文書を編集できます。生成されたノートはPDFフォーマットでエクスポートでき、Google ドライブとの統合もサポートされています。
Evernote:
Evernoteはノートや文書の管理に特化したツールで、付箋や電子スタンプを追加できます。EvernoteノートはPDFフォーマットでエクスポート可能で、Google ドライブと連携できます。
Xodo PDF Reader & Editor:
XodoはAndroidおよびiOSデバイスで使用できるPDFエディタで、付箋や電子スタンプの追加が簡単です。Google ドライブと連携し、ドキュメントをクラウド上で管理できます。
これらのツールは、Docuworksと同様に文書を管理し、付箋や電子スタンプを追加できるものです。選択肢の中から、自分のワークフローに最適なものを選び、Google ドライブとの統合がスムーズであるか確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10への移行に関して 4 2021/11/09 12:32
- 年賀状作成・はがき作成 無料で使える住所録のソフトが欲しい 1 2021/12/14 23:21
- Excel(エクセル) Excelの別シートへの反映方法を教えてください。 4 2021/10/30 01:01
- 法事・お盆 お寺から毎年12月に振込用紙が届きます「御初穂料」について教えて下さい。 12月になると毎年「御初穂 5 2021/12/24 16:19
- その他(パソコン・周辺機器) Docuworks(ドキュワークス)の不具合について分かる方いたら教えてください。 ・A3やA4の異 1 2023/06/13 10:43
- 確定申告 確定申告 5 2022/02/05 16:09
- Access(アクセス) accessでexcelデータを一部変換してインポートするVBAコードを教えてください。 2 2021/12/14 08:31
- 文学 学術論文について 論文を「当事者の求める支援と行政の支援が合っているか。求められる支援がなされている 7 2021/12/16 19:38
- 分譲マンション 東京都内の分譲マンションに住んで居ます。五階建て三十八戸数、マンションの管理人は常駐せず、朝のゴミだ 7 2021/12/10 03:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 冷蔵庫の作動音に伴う上階からの嫌がらせと管理会社の対応について。 4 2021/11/15 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドキュワークスのようなソフトを何と言うのですか?
その他(ソフトウェア)
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介してください
フリーソフト
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
Mac OS
-
-
4
「Docu Works」と「PDF」の違いとは?
その他(ソフトウェア)
-
5
エクセルvbaでdocuworksprinterの出力先を設定
Visual Basic(VBA)
-
6
DocuWorksについて教えて頂きたいです。 バインダーを作成して、一覧表示にした際に仕切り(縦線
グループウェア
-
7
エクセルとワードで作ったデータを一緒にしたい
Word(ワード)
-
8
PDF編集のフリーソフトでページの削除や追加ができるソフトってありますか?イメージとしたらドキュワー
フリーソフト
-
9
社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある
ネットワーク
-
10
Docuworks(ドキュワークス)の不具合について分かる方いたら教えてください。 ・A3やA4の異
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
ドキュワークスってどうですか?
その他(ソフトウェア)
-
12
エクセル関数で日付かどうかの確認?
Excel(エクセル)
-
13
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
14
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
15
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
16
DocuWorksからPDFへ変換すると文字が荒れる?
その他(ソフトウェア)
-
17
EXCELで他のファイルデータをドロップダウンさせるには?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
XChange Viewerで文字サイズの変更
その他(ソフトウェア)
-
19
PDF Xchange viewerの書体変更
フリーソフト
-
20
ワークシートの行が途中から表示されない
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
文字がグレーで表示される
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
見出しマップを特定の文書にだ...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
ワード2003文書作成印刷時に入...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
Wordで、複数のテキストボック...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
一太郎で上手く行数を増やせない
-
excel VBAを利用し、テンプレー...
-
PDFファイルが開けないケースが...
-
Word2016のファイルが開かなく...
-
ワード2010 A4で作成したファイ...
-
Officeのwordって要りますかね...
-
差し込み印刷でデータが重複
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報
(完了後書き出してアップロードするのではなく)Googleドライブ上にファイルを置いたまま編集・描画が出来て、Docuworksのように「指定色に設定できる自作した日付入りハンコ(スタンプ)」や「登録可能な自作の付箋」が設定できるようなソフトウェア(もしくはクラウドアプリケーションサービス)があったら教えてください。
Docuworks提供元の富士フィルム様では「IWpro」というサービスを開始されたのですが、いくらクラウド管理とはいえ、個人事業としては利用には高い壁となっています。