dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットスピードについて
以前までインターネット速度が平均20mbpsしかありませんでしたその後安定して90mbps出るようになりました。ゲームの細かいロード、pubgモバイルなどの容量だとダウンロードがすごく早く感じました大容量60gbだと以前とあまり変わらないと感じました。1gb.10gbにするとだいぶ早くなりますか?

A 回答 (1件)

今のブロバイダー契約が100Mという事でしょうか?


それを1G、10Gにしたらという事であれば、速くはなります。
私は100M契約から1Gに変更しました。
ただ、スピードを上げても、使用している機器がそのスピードに対応していないと効果はありませんよ。
なので、Wi-Fi機器の買いなおしは必要になるし、パソコンであれば
LANケーブルとか、新しいPCじゃないとスピードが出なかったりします。
基本的には使用している機器性能に依存しますからね。
回線スピードは、1Gあれば十分な速度は出ますね。
私が1G契約で、現在のスピードが800MBPSです。
これだけのスピードがあっても、接続するサーバーが混線してたり
貧弱サーバーだと、100M以下になったりしますけどね。
回線スピード計測しても、スピードが出るのは自宅~プロバイダー間のスピードですから、重要なのはブロバイダーからその先の接続先のスピードなんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます
そうです

お礼日時:2023/11/01 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A