
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今のブロバイダー契約が100Mという事でしょうか?
それを1G、10Gにしたらという事であれば、速くはなります。
私は100M契約から1Gに変更しました。
ただ、スピードを上げても、使用している機器がそのスピードに対応していないと効果はありませんよ。
なので、Wi-Fi機器の買いなおしは必要になるし、パソコンであれば
LANケーブルとか、新しいPCじゃないとスピードが出なかったりします。
基本的には使用している機器性能に依存しますからね。
回線スピードは、1Gあれば十分な速度は出ますね。
私が1G契約で、現在のスピードが800MBPSです。
これだけのスピードがあっても、接続するサーバーが混線してたり
貧弱サーバーだと、100M以下になったりしますけどね。
回線スピード計測しても、スピードが出るのは自宅~プロバイダー間のスピードですから、重要なのはブロバイダーからその先の接続先のスピードなんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ドコモのクロッシーとwimax
-
ネット回線について
-
eo光で通信速度10ギガコースに...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
rev.home.ne.jpについて
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
フレッツ光クロスについて
-
自分のVPNの確認
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
引越し先のマンションでポート...
-
キーワードとキーコンセプトの違い
-
gray.plala.or.jp
-
フリーターや無職の携帯契約
-
ワイモバイルを使用しています...
-
社員寮でのインターネット接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット回線について
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
12Mbpsの契約でZoom会議は出来...
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
光ファイバー 100Mと200M 違い...
-
CATVインターネット1M無料って?
-
AU光回線の速度が出ません
-
インターネット回線についてです。
-
インターネットが遅いような気...
-
インターネット回線について
-
光ファイバーの接続速度に関して
-
無線LANの通信会社でおススメは
-
楽天モバイルの速度計測しまし...
-
メガとMbpsの違い?
-
USB2.0からUSB3.0へ(通信速度...
-
毎秒1ギガビット超の無線LA...
-
テザリングが可能ならADSL...
-
接続良好⇒最悪
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
おすすめ情報