プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

VBAのサブルーチンとプロシージャについての質問です。

VBAのプロシージャは,サブルーチンのsubで書き始めると思いますが,
どうしてプロシージャなのに,サブルーチンのsubで書き始めるのでしょうか?

A 回答 (3件)

正式な名称は


Subプロシージャ(戻り値無し)
Functionプロシージャ(戻り値有)
でQuickBasicの頃は
subroutine procodure
function procedure
だったと思います。

MSの考えた用語かも。
QuickBasicより前のGW-BASICには
引数なんて洒落たもの無かったから
GOSUBで飛んでRETURNで返るだけでした。

QuickBasicでSubとFunctionを導入して
用語を作ったのかもしれません。
元ネ夕が有る可能性大きいけど・・・
#当時いろんなBasicがひしめいてたので・・・
    • good
    • 0

言語規格を決めた人達のセンスとしか言いようがありません。




特定のコンピュータ言語で使われている名前と、一般的に使われている名前とに違いがあることはよくあります。

・VBAの「プロシージャ」はプログラミング用語としての「サブルーチン」の一種です。
・プログラムを分割したときの一つ一つのまとまりを(プログラミング用語としての)「サブルーチン」と呼びます。
・従来型のBasicには「サブルーチン」はあっても(Basic言語の機能としての)「プロシージャ」はありませんでした。
従来型のBasicの用語に合わせた可能性はあります。
    • good
    • 0

vba以外の世間一般で言うsubルーチンの事を、vbaに限ってはプロシジャ-とローカルで言ってるだけだから。



せめて言い回しくらいは、世間一般に従いsubにしよう。って事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A