
perl超初心者です(その2)。
use Pg;
Pg::connectdb
や
use Apache::Session::Postgres;
Apache::Session::Postgres
など
:がたくさんついているのは、これは一体なんでしょうか・・・?
c言語でいうところの
#include <stdio.h>
printf();
みたいな関係でしょうか。
web検索するにも適切なキーワードがわからず困っています。
ご存知の方、もしくは、日本語での詳しく解説されているサイトを
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくおねがいいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも perl 初心者です。
といっても、ほとんどやってません。「perl」「コロン」で検索したら、パッケージの区切り子としてダブルコロン(?)を使うみたいですよ。
---引用(一部編集済)-----------------------------------------------------------------
他のパッケージ空間にある変数やサブルーチンを呼び出す必要があるときは、
パッケージ名とコロン(:)2つを変数名やサブルーチン名の前に付け足します。
たとえば、pkg1 パッケージの $value を参照するには、「$pkg1::value」と
なります。
&pkg1:routine(); # pkg1 パッケージの &routine サブルーチンを利用
$pkg1value(); #pkg1 パッケージの $value 変数を利用
パッケージ名なしで2つのコロンを置くと、main パッケージの略称となります。つまり、「$::value」は「$main::value」と同じ意味になります。
参考URL:http://www.harukaze.net/~mishima/perl/man/perlmo …
No.2
- 回答日時:
> use Apache::Session::Postgres;
これの場合は、
Apache/Session/Postgres.pm
がロードされることを意味します。
要するに、ディレクトリの区切りってことです。
> Pg::connectdb
の場合は、#1 の方のご回答のとおりですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- Perl Perlのエラーについてご教授ください。初心者です。 CGIを別サーバに移したところ、Perlのバー 5 2023/05/31 10:48
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- 英語 英語のレポートとして、世界遺産についてまとめることになり、イギリスのウェストミンスター宮殿の歴史と現 2 2022/11/05 22:35
- C言語・C++・C# アセンブラ指令 3 2023/06/17 14:47
- Chrome(クローム) Chromeで検索するたびにウイルス感染(?)の警告がでます。 どうすれば解決しますか? 5 2023/02/06 14:40
- アニメ 韓国のワンピース、偽ワピースについて 1 2022/09/28 17:21
- アニメ 韓国のワンピースの偽物、「ワピース」について 5 2022/09/30 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例外処理のフローチャートの記...
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
オフコン(富士通Kシリーズ)...
-
ExcelVBA AddinでOnAction
-
ACCESSのVBAでPrivate Sub ~en...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
VBSがコンパイルエラーになりま...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Perlで書いたプログラムをC言語...
-
教えて下さい。
-
perl 正規表現でエラー
-
Data::Dumperモジュールについて
-
VBA This Workbookモジュール...
-
acwzlibとは?
-
perlでマイクロソフトAccessのa...
-
VBAでoutlook365が起動しません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例外処理のフローチャートの記...
-
Excel VBAで、ユーザーフォー...
-
モジュールとサブルーチン
-
オフコン(富士通Kシリーズ)...
-
COBOLで、Shellを起動するには?
-
配列と互換性のない型の要素に...
-
VBAで2重のDoLoop関数から抜け...
-
プログラムの「生産性」について
-
モジュール内でのサブルーチン...
-
ACCESSのVBAでPrivate Sub ~en...
-
ExcelVBA AddinでOnAction
-
VBAのサブルーチンとプロシージ...
-
サブルーチンやif分以外での中括弧
-
初歩的な質問なのですが、サブ...
-
エクセルVBAでサブルーチン...
-
Attempt to free unreferenced ...
-
GOSUB命令とは
-
フォートランのサブルーチンの...
-
”:”がいっぱいの文について。
-
初心者です。Perlではどんな時...
おすすめ情報