アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築40年くらいの家に住んでいます。2年前にも一度水道管トラブル。今回もどこかで漏水(1日150L漏れている)が起きているようです。どのようにするのが良いでしょうか?漏れている箇所を見つけるのに色々な場所を掘って調べるのも大変です。

年に3回位は雪が5cm程度降る場所なので氷点下の日もそこそこあります。冬は水を少しだけ出しっぱなしにしておき万が一破れれば簡単に補修ができます。また、敷設も露出配管にすれば非常に簡単だろうと思うのですがどうなのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

一日150ℓとは大きいですね。


兎に角、漏水箇所を特定しないと修理もできませんね。

各自治には「水道組合」が有ると思います。
そちらに相談して、業者さんを派遣してもらっては如何でしょう。
くれぐれもネットに掲載されているような業者には、「ボッタクリ」が多いですので、ご注意ください。

「露出配管」にすれば、確かに不具合箇所は目で見て分かり易くなります。
しかし、凍結しやすくなります。
地中は断熱の効果が大きいので、凍結しにくくなります。
一般的には、地中に埋設するのが普通と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
埋設するとトラブル時のコストが跳ね上がりませんかね?
今回漏水がありそこを見つけるだけでも莫大な手間がかかりそうで悩んでいます。
なお、自宅は古く井戸水しかない地域のためDIYで水道管工事をしています。水道管そのものは仮に全て露出にして繋いでも7000円も掛からないと思うのですが、漏水区間の調査がかなり手間になりそうで悩んでいます。
また、一般には古くても漏れる場合には都度その場所を見つけて修理しながら使うものなのでしょうか?

お礼日時:2023/11/02 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A