dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、私の不注意で嫁さんに少し心配をかけてしまい嫁さんから、やんわりと注意されて叱られました。
なんか私、他人から怒鳴られて怒られたりとかするより嫁さんから、やんわりと注意されて叱られたりとかするほうが、ずっと精神的に、こたえるような気がします。
アナタは、こういうこと、ありますか?
こんなの私だけですか?
どうですか?どう思いますか?
私の嫁さん、優しい人で、めったなことで怒ったりしない人です。
まあ、今回のように嫁さんから、やんわりと注意されて叱られたりすることは、たまに、ありますけどね。
まあ、嫁さん、私のことを思って注意してくれて叱ってくれてるわけですし悪いのは私ですからね。はい。
どうですか?どう思いますか?
( TДT)ウワーン ゴメンナサーイ モウ シナイヨー ママー

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    このことをココに書き込んだら、なんか嫁さん、恥ずかしそうにしてました。
    恥ずかしがってる嫁さん、可愛いです。
    ( ´∀`)

      補足日時:2023/11/06 17:59

A 回答 (4件)

質問のようで質問ではないみたい。

隠れオノロケ?みたいな感じ。

普段怒らない人がやんわり注意する。それってあなたが何かで大きくやらかしたか、前から奥様が気になっていたことを性懲りもなく繰り返してしまったか。のどちらかでしょうね。奥様を怖いと思うあなたの感性も繊細な方なのでしょうね。

叱ってくれる奥様には感謝ですよ。何も叱られない人は裸の王様状態になりやすいの。

失笑、冷笑されても自分のコトだとは気がつかない。

役者の世界で人をダメにするのは簡単なこと。誉め殺しという言葉があります。嫌いな人をあえて誉めて誉めまくるのです。それって注意も叱られもされない、というのと同じような状態ですね。人をダメにするなら一切注意もしないで根拠もなく誉めるといいらしい。外であなたが恥をかかないように奥様があえて言いにくいことも言語化して叱ってくれているのです。

あなたがそうやって奥様とのやり取りを正直に書いた質問文を隠さないでいるなんて、むしろ見られていいようにしているなんて、お主もやりますのう。奥様を「俺を叱ってくれる(あなたにとって)愛情深くて素敵な奥様」と、読者にご自慢しているのですもの。

叱られて、奥様の心情を理解して感謝もできるなんて、あなたも奥様同様、繊細さんなのかもしれませんね。

賢く素晴らしい奥様をより一層労って、末長くお幸せにね!
    • good
    • 0

アナタは、こういうこと、ありますか?


 ↑
全然、全く、皆無です。
質問者さんの嫁さんのように、
優しく叱る、なんて真似、ウチの嫁さんは
出来ません。
怒鳴り散らし、殴りかかってきます。



こんなの私だけですか?
 ↑
ワタシの知る限りでは、質問者さんだけです。



どうですか?どう思いますか?
  ↑
羨ましい限りです。
ウチの嫁さんと交換して下さい。
交換してくれたら千円あげます。



どうですか?どう思いますか?
 ↑
嫁さんに子供扱いされていると
思います。



( TДT)ウワーン ゴメンナサーイ モウ シナイヨー ママー
    ↑
マザコンだったのか・・・。
    • good
    • 0

旦那は


世の中でわしを怒るのはお前だけだ と言ってました
何処の家でも嫁さんが一番怖い と言っています
文金高島田で角隠しは 角を隠してくるから 
鬼のように怖い嫁と言われています
    • good
    • 0

注意を受ける内容も色々種類があって



1.ダメな事と分かっててやってしまい注意を受けて反省する
2.ダメな事に気づかずにやってしまい注意を受けて反省する
3.ダメな事とは思えないような事で注意を受けて腑に落ちない

男性が彼女や奥さんから受ける注意は 概ね2か3が多くなりがちですが 彼女や奥さんが人格者だと、ほぼ2になり自分の小ささに打ちのめされます、なので大丈夫です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A