dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今20代ですが子供の頃より早くなってきた気がします‥これからもっと早くなるんでしょうか?

A 回答 (5件)

早いですよ


大体1年が半年です
    • good
    • 0

速くなります。



ジャネの法則と言いまして
歳を取ればとるほど
心理的時間経過が速くなる
ことが知られています。

人は経験したことがないことをやっているときは、
それが強く意識に残り時間が長く感じます。

反対に、慣れてしまうと時間の長さが気にならなくなり、
あっという間に時が過ぎたように感じます。

子どもの頃は初めて体験することばかりで、
毎日が新鮮で新しい出会いや発見があります。



ジャネの法則(ジャネのほうそく)は、
19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、
甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書において紹介された
法則。

主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、
年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に
説明した。

簡単に言えば、生涯のある時期における時間の
心理的長さは年齢に反比例すると主張したものである。

例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、
5歳の人間にとっては5分の1に相当する。

よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間に
とっての1年間に当たり、50歳の人間の
10日が5歳の人間の1日に当たることになる。
    • good
    • 0

アラ還です。


子供が巣立ってしまったので日々の変化が少なくなりました。一日が長いです。1ヶ月が長いです。
時間を持て余してないですが。。。変化が乏しいので面白くありません。
    • good
    • 0

早くなります。


20代より30代
30代より40代
40代より50代
と年々早くなります。

60になると20年前もついこの前です。
    • good
    • 1

30迄に結婚しなくちゃと焦るからではないですか?24時間の長さは変わりません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A