
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
…小さくすることはできるけど。
スマホ並みに送信出力最大1Wくらいで我慢すれば小さくはできます。スマホなんてその最大出力もめったに使わないように設計されていますが、アマチュア無線家はやたらパワーを炊きたがるので放熱も最大側に寄った設計しなきゃいけないし電池容量も必要になるしで。
30年くらい前からずっとメーカー各社がパワーはないけど小さくて軽いのを発売してみてはいるのですが、あんまり売れなくて後継機が出せないの繰り返しです。あと手荒に使われるんで薄くて軽いより多少ゴツくても頑丈な方にニーズが有りましてね。でも現行製品は画面小さめのスマホ3台重ねた分くらいで出力5W出せながらも1日こき使えるんですから、更に倍のサイズと重さで出力半分しかないのに半日使うのがやっとって時代を知ってる私としては大した進歩だと思いますよ。
電波形式はほぼ関係ないです。基地局側が頑張ってカバーするシステム設計に出来るなら、スペクトラム拡散でなくても別に問題はないです。
そして第1級アマチュア無線技士の操作範囲は最大1kW(1000W)ではありません。総務大臣直接で局免許が下りれば10kWでも100kWでも運用できます。(1アマの操作範囲は「アマチュア無線局の無線設備の操作」としか書いてないので、2アマ以下の「xxxW以下の」って条件の付いているのとは違います。)まあ、1kW超の免許を下ろしてもらうためには放送局開局以上の書類書いて検査受けてって大変なことになりますけどね。
No.3
- 回答日時:
すでに回答あるけど、スマホに比較して、アマのハンディ機は出力が大きいですからね。
電池容量も大きくしないといけないし、送信出力が大きいので、送信用素子も、放熱版も大きなものが必要となり、サイズが大きくなります。ただ、最大出力を5W程度にして、「小型」を重視すれば、60Wx95Hx28D(mm)とスマホより厚みはあるけど、手のひらにすっぽり収まるハンディ機もあります。
No.2
- 回答日時:
一口に言えば、電波形式の違いです。
携帯電話はスペクトル拡散方式で通信しています。
スペクトル拡散だと、ノイズに強いので小さな電力でもノイズに埋もれずに通信できるのです。
スマホのスペクトル拡散通信の機能部だけで言えば、コイン1枚ぐらいのもんですよ。
スマホなんかよりずっと小さく作れます。
そんな無線モジュールなんていくらでも売ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
-
携帯電話は本当に必要か
-
ケータイばかりいじる人の心理
-
スマホカバーって、何度も取り...
-
ネットは繋がるのに電話が繋が...
-
どうすればいいの(泣)… 私は今...
-
指が太いせいでしょうか。スマ...
-
電車で他人のスマホを見てくる...
-
スマホ依存から抜け出したい
-
今から携帯を機種変更するとし...
-
彼女のスマホを触って既読をつ...
-
電車でスマホを覗いてくる男性...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
旅館の大浴場に、スマホを持ち...
-
Google pixel のスマホを使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
携帯を覗く男性について 先日、...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
デートでスマホばかりいじる彼...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
悪くないから謝らないけど仲直...
-
電子レンジの上にスマホを置い...
-
電車に乗っていて、スマホを見...
-
スマホを持ち歩くには
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
-
スマホ忘れで
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
部活帰りのスマホ使用がばれま...
-
何で177が無くなる?
おすすめ情報