
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
カムチャツカとか沿海州とかには山ほどいるけど日本は北海道だけ。
津軽海峡に「ブラキストンライン」と呼ばれる生物種の不連続線があり、その両側で生物種がかなり異なる。
しかしクマも生き物。
北海道と本州の往来を妨げる海峡を泳いで渡る可能性は否定できない。
人間だって、カヌーで渡る冒険家がいるのだから。
もっともクマの場合、好んで渡るとは思えない。
縄張り争いに敗れるなどしてその地にいられなくなり、やむにやまれず渡るケースがほとんどだと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道でのヒグマ駆除に対して...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
修学旅行
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
札幌の味噌ラーメンは赤味噌で...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
どうして本州の人は北海道旅行...
-
北海道にイノシシは生息しない...
-
青木まりこ
-
北海道の心霊スポット
-
北海道弁について。
-
北海道の「大雪山」はなんて呼...
-
会社の人と友達になる。インス...
-
北海道にツキノワグマは居ますか?
-
女満別空港の牛乳店
-
北海道はあまり虫がいないって...
-
北海道では「我が家のご先祖様...
-
北海道物産展は何回行っても飽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道でのヒグマ駆除に対して...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
青木まりこ
-
北海道弁について。
-
もう北海道には住みたくない、...
-
北海道にイノシシは生息しない...
-
ゴキブリやネズミの出現がかな...
-
旅程について
-
ひとっつ、ふたっつ
-
北海道に生まれたくなかった 最...
-
北見市の学生さんはストーブつ...
-
北海道にダニはいないと聞きま...
-
北海道って治安が悪いですか?
-
どうして本州の人は北海道旅行...
-
北海道は観光エリアが広いから...
-
北海道はあまり虫がいないって...
おすすめ情報