No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私は禁煙成功者ですけど、禁煙ができないというほどつらくはなかったです。
人間って、毎日同じ事をしていると学習してしまうので
体が慣れてしまう為、禁煙から脱出するのが難しいと思います。
私はお金がない時に1週間たばこ吸わなかったり、2週間たばこ吸わなかったりしていたので、吸ったり、吸わなかったりを繰り返してました。
なので、何年もずーっと365日続けていたわけではありません。
なので、禁煙も簡単だったわけです。
体が吸わない事に慣れると、吸わなくても大丈夫になってくるので
まずは、1日禁煙する事から始めたらいいと思います。
1日できたら、2日、2日出来たら3日。
途中で無理でも、とにかくやめるクセをつけていくこと。
たばこが欲しくなったらガムを噛む。
ガムをたばこ代わりにしてください。
ガムは無糖の物にしないと、虫歯になりますので、無糖ガムを数個買いためしておいて、目標1日から始めてください。
もし、この1日が無理なら、禁煙自体諦めたほうがいいです。
1日(24時間)我慢出来たら、禁煙出来る可能性はあります。
やめるクセを体に覚えさせていかないと、やめようがありません。
No.12
- 回答日時:
タバコ代月々28.000円。
タバコ代で首が回らず、、、禁煙できず、、、
一生、煙草は吸い続けると思っていました。
しかしチャンスはやって来たのです。
きっかけはキャッチセールで紙の煙草から電子タバコに替えたこと。この時すでに禁煙を多少は意識していました。
そして幸運にも電子タバコは不味かった。
またまた幸運にも、電子タバコの充電器が壊れてしまいました。
保証期間はあったけど交換の手続きをあえて面倒!と捉え
「よし!禁煙する!」と決断し決行しました。
禁煙から5ヶ月。
今でもタバコ吸いたいな〜と体がニコチンを求めています。
タバコ代だけでなく、年を取ってから火を使うタバコで別の問題も起こるかもしれません。伯母のケアマネがそんなことを言っていました。
禁煙、頑張ってください。
意志だけでなく、タイミングもあるよう思います。
No.11
- 回答日時:
喫煙初心者の喫煙はストレス7くらい、しかし、長年喫煙を続けている方が喫煙するとストレス5くらいです。
で、多少、個人差はありますが、喫煙から約1時間が経過しますと、「タバコを吸えない(吸わない)ストレス」がストレス10で襲ってきます。ストレスは足し算引き算でも、掛け算割り算でもなく、必ず、「上書き保存」となります。その為、喫煙の1時間後に襲ってくるストレス10も喫煙する事で喫煙常習者はストレス5のストレスを受けるので、血管が拡張して血圧が下がり、ストレスが解消されます。
これが喫煙常習化の仕組みです。
質問者に質問するのは不敬だと思いますが、「昼食後に喫煙されると思いますが、次に喫煙するのは、15時前後ではありませんか?」
もしもこの質問が「YES」であれば、それは、仕事などに集中されているからだと思われます。
この「慣れている行動をする」と言うストレスが重要です。
で、その様な時は喫煙されませんよね。
「普段からやり慣れている仕事(行動)」と言うストレスは、弱いストレスに分類されるもので、「『ストレスを感じる』ほど強いストレスを受けた」時、そのストレスよりも弱いストレスである「普段からやり慣れている仕事(行動)」をわざとでも構いませんので受けますと、強いストレスで思いっきり収縮してい血管が拡張して血圧が下がります。血圧が下がるとストレスは解消されます。
実際、ストレスを感じるほど強いストレスを受けても、約1時間、放置していますと、自然にストレス解消しています。
この時、体では、強いストレスで強く収縮した血管の為に上昇した血圧を感じて「ストレスを感じる」のですが、高血圧状態が長く続く事は大変危険です。体はその危険を察知して血圧を下げようとします。
血圧は、血管を拡張するのが一番楽で一番確実なのですが、ストレスで血管が収縮している場合は、この手が使えません。そこで、次善の策として、血液の内容積を減らす作業に入ります。まぁ、血漿内の水分を血管外に逃がすのが、次善の策な中では一番楽だと思われますし、実際、その方法で血圧を下げます。で、血圧を感じなくなるまでに約1時間、ストレスの自然解消と相成ります。
ちなみに、最悪なのは、このタイミングでストレスと感じてしまうほどに強いストレスを受けた場合です。なぜならば、ストレスを解消するくらいに水分が逃がしたあとなので、血液が濃くなっています。もし、この時のストレスも自然解消させてしまいますと、さらに血液が濃くなってしまうでしょう。
この様な事を繰り返してしまいますと、濃くなりすぎた血液を送り出すのに心臓が強く収縮して血液を強く押し出す必要が出てきます。心臓が血液を強く押し出すと言う事は、血圧が高いままとなり、私達はこの様な状態を「ストレスを貯める」と言っています。
この仕組みを知らない人が多いのか、仕事帰りにストレス発散と言って、種類は違うがストレスを感じるほどに強いストレスを受けている場合もあるみたいです。
さて、話があらぬところに飛んだので、戻しますが、最後の喫煙から約1時間後、約3時間後あたりに「タバコを吸わないストレス」が襲ってきます。これを「喫煙」と言う弱いストレスの代わりになる行為を、可能ならば、普段からやり慣れている仕事などの弱いストレスをわざと受けて、禁煙に入りましょう。
あと、万が一、途中で「うっかり」喫煙してもあきらめない様にしましょう。うっかり吸っちゃったならそこからチャレンジを始めれば良いんですからね。たぶん、早いと翌日、禁煙開始3日目あたりで失敗するかもしれませんが、次はもう少し我慢してみると言う「挑戦」をしましょう。
私は禁煙方法は、上記のゲーム感覚と、もう一つ、封切り前のタバコは、人にくれたり、捨てるなどして、手元には置きませんでしたが、封切りしたタバコだけは、いつでも、手を伸ばせば吸える状態にしていました。1日以上放置したタバコのあの不味さ……私は、二度と吸いたくありません!!
なお、封切りしたタバコがカビる事がありますが、そんなタバコを吸うと体に害がありますので、気をつけて下さいね。
もう一つ、禁煙何日目のご褒美ってものがあっても良いと思います。
例えば、禁煙1ヶ月目のご褒美として5,000〜8,000円の何か欲しかったものを購入するなど、そういうものがあっても良いと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
もう何度も禁煙についてここで質問していますが
未だ、禁煙が成功していないようですね。
もうあきらめてタバコを吸い続けてください。
今後、防衛予算増加のため将来増税されてまた
価格が高くなると思いますが、日本の防衛に
役立っていると思って吸い続けてください。
No.3
- 回答日時:
まず無理では無いでしょうか。
私の周囲の人ですら、完全に
禁煙に成功した方は、たった
二人です。
禁煙セミナーとか、
禁煙できる診療とか
受けてみるのも手段のひとつです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション タバコの煙 4 2022/06/28 20:12
- 夫婦 臨月に入りましたが旦那に対してイライラが止まりません… 2 2023/02/02 12:06
- 友達・仲間 利用されてる? 4 2022/11/28 20:47
- 警察・消防 ストーカー扱いから禁止命令が出されました。 審査請求をしようと思ってるので、その辺りに詳しい方お願い 3 2022/10/17 16:17
- その他(行政) ストーカー冤罪 審査請求後行政からの反論書(否認)された物が送られてきておりこちらから再度反論したい 8 2023/03/19 11:21
- 生活習慣・嗜好品 煙草を止めれた人はどうやって止めれましたか? 5 2021/11/17 18:32
- プロポーズ・婚約・結納 婚約者との今後についてすごく悩んでいます。ご経験や周りの方の体験から、ぜひアドバイスお願いします。 5 2022/05/22 22:42
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 月に煙草を18000円 5 2023/07/28 06:48
- その他(健康・美容・ファッション) 元喫煙者の方々に質問です 3 2021/11/28 13:46
- 友達・仲間 至急!人間関係について。丸く収まるように縁を切りたいです。 6 2022/12/22 00:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
禁酒、禁煙、2日目です。ビー...
-
煙草が切れました 煙草をむちゃ...
-
続只今禁煙中
-
タバコのやめ方を教えて!
-
オナ禁と禁煙、どっちが我慢で...
-
禁煙に関しまして。肺気腫にな...
-
タバコをふかしで吸ったらある...
-
禁煙した人、できない人
-
煙草を止めるにはどうしたら?...
-
禁煙できません。ひたすら我慢...
-
煙草を止めるにはどうすれば?...
-
★禁煙★たばこを吸わない芸能人...
-
禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸...
-
旦那が隠れて喫煙…。私の対応は...
-
皆さんは何時間煙草を吸うこと...
-
スパッとタバコをやめる方法
-
禁煙している人が隠れてまたタ...
-
オナ禁と禁煙ってどっちが辛い...
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
タバコ1日1000円使うなら 一週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居室およびベランダを含め完全...
-
禁煙して27時間で、吸ってしま...
-
う〜吸いたい パイポを噛む 禁...
-
旦那が隠れて喫煙…。私の対応は...
-
彼氏が禁煙したとずっと嘘をつ...
-
どうしても禁煙できない
-
禁煙4ヶ月目ですがたまらなく吸...
-
禁煙6日目です。2~3日目が...
-
オナ禁と禁煙、どっちが我慢で...
-
ビジネスホテル どうして喫煙室...
-
禁煙が成功するには?強い意志...
-
禁煙について やはりガムを試し...
-
禁煙した人、できない人
-
禁煙とオナ禁どちらが辛いですか?
-
禁煙に成功された方に質問です...
-
タバコ 1日 4本は ヘビースモー...
-
今月から禁煙を始めまして、約...
-
禁煙方法
-
貧乏人の喫煙者です 今まで何回...
-
たばこ!!
おすすめ情報