dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

THE BEATLESの最後の新曲「Now And Then」に対する皆さんの想いを教えてください!!

A 回答 (5件)

私はビートルズがかなり好きなんですが


「フリーアズバード」「リアルラブ」に引き続き、面白みのない曲だなあ、という感想です。
未完のデモテープという制約があるからなんでしょう、ビートルズの音楽の特徴である「心地よい違和感」が感じられません。
    • good
    • 0

AIを使っているのはジョンの声から雑音を取り除くためなのに、AI使ってるのはズルだみたいな風潮があるのは違うんじゃないかと思います。

    • good
    • 0

聞いて寒気がしました。



シベリアの永久凍土の中に眠っていたマンモスを
無理やり起こしてもなあ

とでも言いましょうか。
    • good
    • 0

今の時代には向かない曲だなあと思いました。



テンポがゆっくりな聞かせる曲は、
今は流行らないでしょう。

レトロ歌謡などが、最人気ですけど、
ビートルズの曲は、もはやネームバリューだけで
聞かれてるだけですね。
    • good
    • 0

爺さん向けのつまんない曲でした。


ジョンが残した録音の中で、これが最後というのも納得です。“free as a bird”、“real love”…とシングルに相応しい良い曲から出していって、最後に残った作品がこれだったのでしょう。
ジョンの古めかしいというか「歌謡曲的」な曲は、ビートルズ時代には少し捻った編曲や展開にしてあまり感傷的で野暮ったくならないよう考慮していたように思いますが、この曲には正統派の編曲が良くなかったと思います。正統派の編曲が的を射ていたのは、“free...”と”real...”まででした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A