
疲れたと言える環境?
現在お付き合いして一年の彼がいます。
出張にて2ヶ月ほど会えてません。毎日ビデオ電話はしてます。
出張の際は比較的ハードワークが多く、食事等もバランス悪いので今回も、3度ほど食事を手作りで送ってます。
先々週、悔し泣きをして電話したこと、最近残業続きで疲れてる様子。
私にだからできると…。
ここ数日は疲れたぁばっかり電話で話してていても言っていて、なんか俺疲れたしか言ってないなぁ。と…
その都度お疲れ様とはもちろん伝えてます。
男の人の心理として、気を許してるから伝えてくれてるのか…それとも遠回しに、電話したくないのか…。電話してて切ろうか?っと言ってもううん。切らないって言うし…。
また、疲れたぁと言った時になんと言ってあげたらいいのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
彼氏は相当疲れているね。
だから、あなたに聞いてもらうことで楽になろうとしている。
人間はつらい気持ちを誰かに聞いてもらえると、それだけで心が軽くなる。
さらに、落ち着きを取り戻せるし、また明日から頑張ろうという意欲も出てきます。
逆に、そのまま一人で心の中に閉じ込めておくと、精神的に参ってしまいます。不安障害や鬱になっていかないためにも、話を聞いてもらうことはとても大切です。カウンセリング効果を求めていると言えます。
あなたは、その意味ではとても重要な立場にいますね。
彼氏もあなただからこそ、弱音を吐けるのでしょう。
あなたも大変でしょうが、彼氏を助けると思って相手をしてあげたらどうでしょう。
皆様貴重な意見ありがとうございました。
クマができ、電話する時間も減ってきているこの頃、私は遠距離には向かないんだなぁとつくづく感じてます。
でも、今はできる限り支えます。
No.4
- 回答日時:
貴方が彼を好きで励まして上げたのでしたら
特に何も言わずに彼の話を聞いてあげるだけで彼は救われてると思いますよ
自分の弱みはあまり人には見せられるものではないですからね(`・ω・´)b
No.3
- 回答日時:
頑張っている人への敬意は「労い」です。
「仕事を手伝ってくれてありがとう」
「頼りになるね」
「私にはない考えだった。すごいね」
「○○も喜んでいたよ」
「あなたのおかげでうまくいったよ」
「よく頑張ってるね」
「大変だったね」
「疲れたでしょう」
「ご苦労様」
「いつもありがとう」
「本当に助かるよ」
「お疲れさまです」
「いつもありがとうございます」
「助かります」
「ゆっくり休んでね」
「いつも気にかけてくれてありがとう」
「なんでも言ってね」
「すごいね!」
「お仕事お疲れ様」
「今幸せなのはあなたのおかげよ」
「家事も積極的にしてくれてありがとう」
「そばにいてくれてありがとう」
「何かあったら私に頼ってね」
「〇〇ならできるよ」
「さすがだね!」
「頑張ってるね」
「そんなことできるなんてすごいね!」
No.2
- 回答日時:
「頑張ってるね」くらいしかないよね。
まだ付き合って1年くらいだから良いけど、この浅い関係のころから疲れた疲れた言い続ける男は、結婚したあとは尚更酷くなると思うけどな…
自分を許してくれるから言ってるんだろうけど、相手の心も考えるくらい余裕のある男でないと将来大変よ。
めんどくさい旦那になる可能性大だと思う。
私からしたらただの甘ったれですね。
日々会えない大切な彼女が、せっかく電話をしてきてくれてるのにこんな対応しか出来ないようでは、仕事だって出来んだろうし出世もせんだろうしね…
出来る男は、大切な人との時間は何よりも(仕事よりも)大事にしますよ。
思い切って、「転職すれば」って言ってみる?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
高校生です。今、学校から電話...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
知らない携帯電話から着信。掛...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
電話中にこちらが話しかけても...
-
さっき知らない電話番号から電...
-
友達との長電話が苦痛です
-
会社のお休みを前日に電話でお...
-
昼時の電話
-
電話応対について(電話の取り...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
酔うと電話したり遊びに誘う人...
-
障がい者への毎日の電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
高校生です。今、学校から電話...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
友達との長電話が苦痛です
-
初出勤当日に辞退なんて許され...
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
電話中にこちらが話しかけても...
-
家の外で電話すること
-
電話に出ない男性社員
-
知らない携帯電話から着信。掛...
-
同僚を電話に出させるようにす...
-
友人からほぼ毎日電話がきます
-
明日専門学校のオープンキャン...
おすすめ情報
彼は経営者です。
従業員にも言えるわけないし…
もちろんその他にも…
疲れたしか言ってなくてごめんね。とは言ってくれてます。
いずれは、わたしも彼の仕事を手伝う予定です。