アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この画像の部屋のステンレスの
通気口辺りに
光ローゼットを設置しても
大丈夫ですよね?

通気口に光ファイバーケーブルが
あたっても大丈夫ですか?




ステンレス製の通気口だから
部屋が寒くなると水滴とか結露とか
水分が発生して、その水滴とかが 
光ファイバーケーブルに移って
光ファイバーケーブルが壊れて使い物に
ならないとかないですよね?

光ファイバーケーブルは水滴とか結露とか水とかには強いですか?

「光ファイバーケーブルは水に強いですか?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    画像の通気口の辺りにコンセントがあると
    思いますが、そのコンセントの隣が空配管だった場合、その空配管から外の光ファイバーケーブルを引き込んで、その引き込んで時に
    光ファイバーケーブルが通気口付近辺りに
    止めると思いますので、その時にステンレスの
    通気口が水滴とか結露とか発生して
    光ファイバーケーブルに水滴とか水滴がうつるとか、付着しないかなって思いまして

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/05 07:18

A 回答 (3件)

屋外用と屋内用だと光ファイバーを変更しますよ。


屋外・屋内配線用だと、雨風につよいが、曲がりにくい。曲げすぎると折れる
室内用は、雨風に弱いが柔らかく曲がりやすい

取込口とか設置場所は、工事業者が決めたりしますから、工事業者と相談するしかない

光ファイバーって、ガラスに光信号を流している。
まぁ、理論的に壊れるってないんですよ。ファイバーを保護するビニールが破れたりして、ケーブルにキズが付くと屈折率が変わるからね・・・
光ファイバーって壊れるではなく、ケーブルが折れる方だからね・・・


基本的に多くの場合は、多目的コンセントとかで電話線とかの配管を使っての設置工事が多い
    • good
    • 0

屋外から通気口のあたりまで、どうやって光ファイバーケーブルを引き回すのですか?


(まさか通気口から引き込むのでは、ないと思いますが)

ふつう室内のどこかに電話やTVアンテナ用の配管が引いてあって、多目的コンセントが設置してあるはずです。
そこに光コンセントがない場合は新たに設置するだけで済みます。光ケーブルは多目的配管の中を通すだけ。
メタルでも光でも、ケーブルを室内に延々と(露出して)引き回す工事屋さんはいないと思います。

あとはコンセントのそばにONUとWiFiルーターを置いて繋げば室内の配線は不要です。水滴とか結露がどうのこうのという心配もありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

屋外を通ってますからね


濡れてどうにかなるモノではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A