アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築9年の一戸建て住宅です。(建売で購入)
台所シンクの下にある給水菅から冬だけ水漏れします。
気温が下がるとだんだん量がふえて春になり暖かくなると水漏れしません。
水漏れの量は菅の下にお弁当箱置いて1~2日に貯まった水を捨てるって感じです。
ねじ?が緩んでいるのかな最初思っていたのですが、閉めてもだめだし(多分閉めていたと思う・・・素人なので・・・)暖かくなると漏れないし・・・
何が原因なのでしょうか。
雨漏りとかの水漏れは10年まで売主の責任で直してくれるようなことだったと思います。(去年お隣が無償で直してもらってました。)
これも無償でなおしてもらえるようなものなら言わなくちゃいけないし、こっちの使い方が悪いのでなってしまっていれば、直すのが高そうならこのまましておこうかな(水捨てるの邪魔くさいけど・・・)
また、素人でも簡単に治せそうならその方法を教えてください

A 回答 (2件)

明らかに結露です。


キッチンの湿った暖かい空気がそこに行かないように工夫します。
開放型ですとカーテンをつけたり、扉にすればいいのです。
配管に保温テープを巻きます、ビニールにウレタンが貼ってあるテープです。
    • good
    • 0

冬だけ水漏れっていうのはどう考えてもおかしくないですか


水道屋さんに調べてもらってください
キッチンが壊れちゃうって考えたら安くないですか

水漏れではなくて結露だと思うのですが・・・
発砲ウレタンやグラスウール等で巻いて保護したら直るかもしれません
でも、結露だと1日~2日でそんなにたまらないし

いずれにしましても水道屋さんに来てもらってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!